毎年3月の第2木曜日は世界腎臓デー(World Kidney Day)です。当院でも「きたのキドニーデー」として毎年講座などを開催しており、2024年はコロナ禍で中断していた対面での開催を再開します。これを機会に、ぜひ皆 […]
患者さんの利便性向上のため、2024年1月4日より「院外処方せん送信サービス」を導入します。 診察後、当院から患者さんのかかりつけの薬局へ事前に処方せんを送信することで、薬局での待ち時間を短縮できるサービスです。 サービ […]
医療情報専門サイトm3.comが行った「医師の働きたい病院ランキング2023」にて、当院が全国6位(近畿1位)に選ばれました。 このランキングは、m3.com会員が「自分が住んでいるエリアの中から働きたい病院」を投票した […]
当院では会計時の決済方法として現金以外に「クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners)」と「デビットカード(J-Debit、銀聯)」に対応していましたが、この […]
外来診療状況をホームページ上でご確認いただけるサービスについて、12月22日(金)10:30頃より不具合により更新が停止しておりましたが、12月25日(月)現在不具合は解消して正常にご確認いただけるようになりました。 皆 […]
外来診療状況をホームページ上でご確認いただけるサービスについて、本日10:30頃より不具合により更新が停止しており、現在復旧作業を行っています。 外来ブロック外待合のモニターでは正常に情報が更新されておりますので、皆さま […]
セミナー会場となる「きたのホール」 公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院は、2024年1月26日に市民向けの講演会「みんなの医療セミナー」の第8回を開催します。 今回は、2人に1人がなると言われている「がん」をテー […]
当院では、寒い冬の時期にこそ患者さんの心を温めるために、2023年12月19日(火)、音楽を通じて集まった職員による「クリスマスコンサート」を院内で開催します。演奏を聴くだけでなく、患者さんも一緒になって合唱ができる参加 […]
当院では診察費などのお支払いに自動精算機をご利用いただけますが、この度、下記のとおり機器を更新しました。患者さんの利便性をより高めていけるよう、当院では今後も引き続き様々な改善を実施していきます。 稼働開始日 2023年 […]
2023年12月9日(土)、大阪市北区役所と大阪市北区医師会による「災害時避難所における医療救護活動訓練」が同区内にある扇町小学校で実施され、当院からもAMAT(全日本病院協会が定める災害時派遣医療チーム)隊員資格を持つ […]
2023年12月11日より、8階西病棟(小児科病棟)の面会条件を一部変更しました。詳細については下記をご参照ください。 条件変更点 詳しい面会条件は「面会手続きのご案内」をご参照ください。 面会条件変更開始日 2023年 […]
新生児に重症GBS感染症を引き起こすことが知られている「Streptococcus agalactiae (B群連鎖球菌:Group B Streptococcus:GBS)」を検出するためのGBSスクリーニング検査につ […]