【初診外来受付時間】8:45~11:30(※紹介状や予約が必要な診療科をご確認ください)
【休診日】土曜・日曜・祝日・年末年始 【面会時間】14:00〜17:00(面会条件あり)
セカンドオピニオンとは、診断や治療方針についての主治医以外の医師の意見のことを言います。
医師から説明を受けても専門知識がない患者さんやご家族にとっては治療法の決定ができなかったり不安を覚えたりする場合があります。そこで、専門知識を持っている第三者(=専門医)に相談し、意見を聞くセカンドオピニオンは昨今では一般的なこととなってきました。
当院では患者の皆様の権利宣言において「当院での診断や治療方法について、他の医師の意見を求める権利がある」と宣言しています。セカンドオピニオンを希望する際は、遠慮なく主治医にご相談ください。
また反対に、当院以外の医療機関で下された診断に関して当院にセカンドオピニオンを希望する場合も対応しています。当院でセカンドオピニオンを希望する場合は、下記のとおり予約をお願いします。
費用 | 33,000円(税込) ※保険が適用されないので、実費が必要です。 |
---|---|
相談時間 | 最大60分まで |
予約方法 | 今おかかりの主治医に、「北野病院でセカンドオピニオンの予約を取って欲しい」とご相談ください。 患者さんから直接の予約は受け付けていませんのでご了承ください。 |
医療関係者へ | こちらのページをご参照の上、当院地域医療サービスセンターへお申し込みください。 |
費用 | 33,000円(税込) ※保険が適用されないので、実費が必要です。 |
---|---|
延長料 | 11,000円(税込) ※相談時間が30分を超えると10分毎に加算されます。 |
相談時間 | 30分(延長時間を含めて最大60分まで) |
予約方法 | 患者さんがスマートフォンに専用アプリをインストールし、患者さんご自身で予約する必要があります。 詳しくはオンライン・セカンドオピニオンのページをご確認ください。 |
対象診療科 |
|