公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

【初診外来受付時間】8:45~11:30(※紹介状や予約が必要な診療科をご確認ください)
【休診日】土曜・日曜・祝日・年末年始 【面会時間】13:00〜18:00(面会条件あり)

セカンドオピニオン

セカンド・オピニオンとは

セカンド・オピニオンとは、診断や治療方針について主治医以外の医師の意見のことを言います。

医師からインフォーム(説明)を受けても、情報も知識もない患者や家族にとっては治療法の決定ができなかったり、不安を覚える場合もあります。従って知識を持っている人=専門医に相談し、意見を聞きたいということになるわけで、これは至極当然な過程と言えます。つまり、インフォームド・コンセントと、セカンド・オピニオンは車の「両輪」なのです。

現在は、医師が診察の終わりに「セカンド・オピニオンをとりますか」と、尋ねるのは当たり前のことになっていますし、最初の医師もデータを提供して協力するのが普通になっています。

当院でも「患者の皆様の権利宣言」において「当院での診断や治療方法について、他の医師の意見を求める権利がある」と宣言しています。

反対に、当院以外の医療機関で下された診断に関して、当院にセカンド・オピニオンを希望された場合も対応させていただいております。

通常のセカンドオピニオン

費用

診察時間は概ね60分までとなります。
診察料 33,000円(税込)

予約申込方法

医療機関を通じてのお申し込みとなります。
直接、患者様からのお申し込みは受け付けておりません。

受付時間

  • 平日 8:45 ~ 19:00

※FAXは24時間受信可能ですが、予約日時決定については4~5日お時間を頂く場合がございます。
※お申し込み日当日の予約はできません。
お急ぎの場合は、あらかじめご連絡をお願い致します。

「 セカンドオピニオン利用申込書 」をダウンロードしてください。
※ダウンロードできない場合はお電話ください。

必要事項をご記入の上、診療情報提供書、検査データ等と共に地域医療サービスセンターへ医療機関の方がFAXで送信してください。
FAX: 06-6312-8620(直通)※24時間受信可能

追って担当者から予約日時をご通知致します。

  • ご希望の日時で予約が取れない場合や、確認事項がある場合は、お電話させていただきます。
  • 当日、スムーズにご相談を受けていただけるように、前日までに診療情報提供書(紹介状)や画像データなどを郵送(もしくは持参)をお願いする場合がございます。

オンライン・セカンドオピニオン

当院では以下の診療科においてオンラインでのセカンドオピニオンを実施しています。
詳細はオンライン・セカンドオピニオンのご案内をご覧ください。

ご相談を受け付けていない事例