公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

カルト・システム導入のご案内

不整脈の根本治療としてのカテーテル治療(カテーテル・アブレーション)

不整脈の原因、機序がより明らかになるにつれ、全ての不整脈がカテーテル・アブレーションにより根治可能となってきました。

このアブレーション施行する際、拍動する心臓の中で、正常な部位と不整脈に関与する部位を、いかに正確に識別し、選択的に治療することが、カテーテル・アブレーションにおける大きな課題でした。

しかしながら、カルト・システムと呼ばれる最新機器が、この課題の解消に大きく役立っています。

このシステムはレントゲンを使用せず、磁場を使い、心臓内のカテーテルの位置を三次元的に表示し、さらに心臓内の電気情報も同時に入手することで、不整脈に関連する部位をmm単位で特定するシステムです。このシステムにより、カテーテル・アブレーションの対象となる不整脈が飛躍的に増えたと言っても過言ではありません。

今回、当院に導入された新しいカルト・システムは、より発展したタイプで、患者さんのCT画像をそのまま取り込むことができ、個々の患者さんの正確な心臓の情報が治療中に利用できるようになりました。さらに、初めて、治療用カテーテルの誘導が認可されたため、不整脈に関係する部位を直接治療することが可能となりました。

これにより、当院でも、日常的に患者さんを悩ましている心房細動や心室性期外収縮といった不整脈も治療が可能となり、さらに、より複雑な原因で発症する重症不整脈に対しても、カテーテル・アブレーションが治療の選択肢のひとつとして選べるようになります。

※2008年4月25日より診療を開始しております。

カルト・システムはナカジマ鋼管株式会社様よりご寄贈頂きました

>>感謝状贈呈式(2008年4月18日  於:北野病院 きたのホール)

図1:システム全体の写真

図2:前もって撮影したCT画像から心臓を三次元表示して、さらに左心房画像のみを抽出した像
図3:抽出された左心房画像をとりこみ、それに合わせて、心房細動の治療を行った。

図4:アブレーション治療実施の模様

関連記事

後期臨床研修医募集のお知らせ

92歳の心臓弁膜症の患者さんが心臓手術を受けられ、お元気に退院されました

 北野病院で最高齢となる92歳の男性患者さんが重症の心臓弁膜症に対して、2013年3月27日に弁の取換手術(弁置換術)をお受けになりました。手術後の合併症もなく、リハビリにも積極的に取り組んで頂き、4月20日に無事、元気 […]

ヘパリン運動ベッド療法は第29回心筋梗塞研究会特別セッション で最優秀賞を受賞しました

ヘパリン加速ベッド療法 狭心症は、冠動脈硬化に伴い冠動脈内腔が狭くなって、十分な血液を心臓の筋肉に供給できないことにより、加速、労作時に胸痛を生じる病態です。狭心症の現在の治療法としては、心臓の働きを抑える薬物療法、狭く […]

心臓リハビリルーム開設

心臓リハビリルームが出来上がりました。 4Fにあります。心臓病患者の運動療法が主体です。エルゴメータ、トレッドミル、手足兼用のものもおいています。 また筋肉運動のためのバーベル、ストレッチのための空間も十分にとってあり安 […]

心臓血管外科 植山医師が大阪マラソンに出場! 「第一回 大阪マラソンを終えて」

第一回大阪マラソン、無事完走しました!! スカッとした秋晴れではありませんでしたが走るには好都合な曇り空のもと、100万人を超える途切れることのない沿道の応援をいただきながら、気持ちよく走ることが出来ました。 35kmの […]

大動脈ステントグラフトによる腹部大動脈瘤の治療について

動脈硬化による変化というと、狭窄性変化ばかりがクローズアップされますが、動脈壁が脆弱になり瘤化する変化もあります。動脈硬化性大動脈疾患の多くを占める大動脈瘤の治療は長い間、外科的な人工血管置換術が唯一の根治的治療でした。 […]