公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

内科専攻医(循環器内科志望)募集について

内科専攻医(循環器内科志望)募集について

北野病院心臓センターでは、循環器内科・心臓血管外科・心臓リハビリテーション・小児循環器科が一体となって、あらゆる循環器疾患に対応し、先進医療を心がけて総合的な治療にあたっています。
「すべてをこなせる」つまり、緊急から慢性期、予防まで、多くの合併症を有する患者も含めて、循環器内科・不整脈科・心臓血管外科・看護師・臨床工学士・理学療法士・放射線技師・栄養士のチームワークで、他科のスタッフと連携して全員でケアします。
当院の後期研修を通じて、循環器疾患の幅広い知識と技術を体得するのみならず、内科専門医として十分以上の経験と知識を身につけることができます。
是非、北野病院で、循環器内科医としての第一歩を踏み出して下さい。

心臓センター 循環器内科 主任部長
猪子 森明

内科専攻医募集ページについて

内科専攻医(循環器内科志望)研修プログラムの概要

1. 基本理念

循環器内科、不整脈科の診療においては緊急を要する重症例が多く、迅速な初期対応が治療の成否を左右する。循環器内科後期研修においては、心臓カテーテル検査、PCI、ペースメーカ植込み、カテーテル・アブレーションなど観血的検査、手術を多く経験することになるが、救命のための処置の適応を判断する能力と、速やかかつ安全に実施する技術を体得しなければならない。また、重症患者を治療するために必要な内科全般の知識や集中治療に関する知識についての習熟も重要な課題である。循環器疾患の診療においては、複数の医師やコ・メディカルが関与しなければ成功し得ない診療項目が多く、円滑なチームワークが必要である。後期研修では、看護師、臨床検査技師、放射線技師、臨床工学士、理学療法士らコ・メディカルとのチーム医療を構成し、患者に迅速な質の高い医療を提供できるようにするリーダーシップを身につけることも到達目標の一つである。急性期治療に加えて、一次、二次予防への取り組みとしての危険因子の把握と対処も重要な課題である。循環器疾患では、胸痛、呼吸困難感など定量化できない訴えが多く、患者への同情と共感に基づいた取り組みが重要で、基本的な知識と技術の習得に満足せず、率先してさらに高いレベルへの到達を目指す努力と忍耐が大切である。

2. 指導体制

北野病院心臓センターでは循環器内科と不整脈科はひとつのチームとして診療にあたっている。後期研修医は循環器内科及び不整脈科の指導医の指導の下で患者の診療を行う。自らアセスメントを行い、診療計画を立案し、指導医の承認を得て診療に当たる。観血的検査、治療については指導医の指導の下、技術の習得を行う。

3. 到達目標

虚血性心疾患、不整脈、心不全、閉塞性動脈硬化症、肺塞栓症、大動脈解離、大動脈瘤、深部静脈血栓症等に関して、

  1. 問診、身体所見、検査所見をもとに診療計画を立案できること。
  2. 緊急時に適切な初期診療が可能になること。
  3. 心エコー、運動負荷、薬物負荷検査を習得すること。
  4. 基本的なカテーテル検査手技を習得し、一人で実施が可能になること。
  5. カテーテルを用いた治療手技、ペースメーカ植込み術を経験し、ある程度まで実施可能になること。
  6. 手術の適応となった症例に関しては、心臓血管外科医師とともに手術に参加したり、術後管理を経験することも可能である。

4. 研修スケジュール

  1. 毎朝8時30分にはHCU回診とモーニングカンファレンスを行う。心臓外科を含め心臓センター全員が出席し、前日の入院、重症患者のプレゼンテーション、前日の手術、カテーテル検査報告を行い、診療方針について討議する。
  2. 部長回診は毎週水曜の9時から2時間程度行う。
  3. 循環器カンファレンスは毎週火曜の18時30分から行う。
  4. 内科クリニカルカンファレンス(月末はCPC)は毎週木曜の18時から行う。
  5. 心エコーカンファレンスは毎週火曜の17時から行う。
  6. 心臓カテーテル検査は毎日、心エコー検査は月~土曜の毎日、RIは月・木曜午前に行う。またトレッドミル検査は月~金曜の毎日午後、CPXは月曜午前に実施している。
  7. 心臓リハビリ・心不全カンファレンスは毎週月曜に開催する。
  8. 外来は毎日2診(金曜は3診、土曜は1診)を開設している。

5. 評価方法

指導者は内科専門医及び循環器専門医として必要な経験、技能に関して専攻医登録評価システム等学会の指定する評価システムにて評価を行う。また、当院において別途定める書式によって、技術面、コミュニケーション能力について研修終了時に評価を行う。

内科専攻医(循環器内科志望)研修プログラムの特徴

特徴

週間スケジュール

カンファレンス モーニングレクチャー
カンファレンス
カンファレンス カンファレンス 抄読会
カンファレンス
午前 心カテ(小児)
RI
心カテ 部長回診
心不全カンファレンス
心カテ(アブレーション)
心カテ(アブレーション)
RI
心カテ
午後 心カテ 心カテ
CCT
心カテ(アブレーション)
CCT
心カテ(アブレーション)
CCT、cMRI
心カテ
ペースメーカ外来
夕方 心リハ・不整脈カンファレンス 心エコーカンファレンス 内科CC

備考:(2021年度)
【入院患者】年間1,272人
【検査】心カテ1,073件
【手術】PCI 277件、末梢動脈PTA 106件、アブレーション 116件、ペースメーカ植込み 82件、ICD植込み 7件、CRT-D植込み 15件、CRT-P植込み 7件

概要

研修責任者名

心臓センター 循環器内科 主任部長 猪子 森明

病床数

38床

医師数

14名

研修指導医数

10名

専攻医数

4名

専攻医(後期研修医)の主な出身大学

京都大学、神戸大学、大阪大学、和歌山県立医科大学、奈良県立医科大学、近畿大学、大阪医科大学、大阪市立大学、徳島大学、北海道大学、福井大学、福島県立医科大学など

研修修了後の進路(これまでの卒業生の進路)

  1. 当院スタッフ(人事状況による)
  2. 京都大学、神戸大学など大学院への進学
  3. 他の医療機関への赴任(国立循環器病センター、都立広尾病院、和歌山日赤医療センター、国立大阪南医療センターなど)
  4. 海外留学(米コロンビア大学(予定))など