医学研究所北野病院では、大阪市北区の各中学校で実施されている職業出前授業に協力しています。
この度、医師という職業に興味を持ってくださった近隣中学校の生徒さんを対象に当院消化器外科の山本医師(外科医けいゆうとしてSNSやメディア等で活動)を講師として派遣し、外科医は普段どんなお仕事をしているのか、手術ではどんな機器を使うのかなど、生徒さんたちの質問にもお答えしながらお話ししました。

当院では小学生や中学生を対象とした出前授業を実施しておりますので、ご興味のある学校担当者の方がいらっしゃいましたらぜひ広報室までお問い合わせください。
以前実施した時の訓練模様 公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院は、有事においても災害対応能力を持つ医療施設としての役割を果たすことで地域貢献ができるように、2025年10月19日(日)に南海トラフ地震を想定した […]
医学研究所北野病院は、京都大学大学院医学研究科附属がん免疫総合研究センターの研究グループと慶應義塾大学医学部スポーツ医学総合センターとの共同研究により、肝臓などさまざまな病気の原因になるフェロトーシスが進むと「鉄の匂い分 […]
公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院(所在地:大阪市北区扇町2-4-20、理事長:稲垣 暢也)の研究チームは、ERCP(内視鏡的逆行性胆管膵管造影)後に発生する膵炎(Post-ERCP Pancreatitis:以 […]