公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

お知らせ

新型コロナウイルス感染症罹患後の当院での通常診療の再開時期に関して

新型コロナウイルス感染症罹患後、ウイルスが消失するまでの時間や感染後遷延する症状(いわゆる後遺症)の期間は患者様によって異なることが知られています。当院では、このことを鑑み、保健所の隔離解除後であっても、通常診療の再開時期を個別に検討させていただいております。今後も通常診療の継続のためにできる限りの感染対策を実施して参りたいと思います。何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。

下記に該当する方は、通常診療の再開時期について事前に診療科ブロックへご連絡をお願い致します。

  • 1ヶ月以内に新型コロナウイルス感染症に罹患歴のある外来診療予約の患者様
  • 1ヶ月以内に新型コロナウイルス感染症に罹患歴のある入院予定の患者様
※入院予定の患者様は、入院予定の診療科ブロックへご連絡をお願い致します。
本館2階 外来Aブロック 血液内科以外 06-6312-8825
血液内科 06-6131-2714
外来Bブロック 神経精神科以外 06-6312-8830
神経精神科 06-6312-8821
本館3階 外来Cブロック 産婦人科 06-6312-8832
外来Dブロック 06-6312-8838
本館5階 アイセンター(眼科) 06-6312-8833
本館6階 歯科口腔外科 06-6131-2385
化学療法センター 06-6131-2383
新館1階 放射線治療センター
腫瘍放射線科
06-6131-2848

各診療科ブロックが不明な方は、こちらのフロアマップをご参照ください。

関連記事

「CA(客室乗務員)の接遇マナー」を学ぶ研修を開催

当院では、2021年より航空会社ANAグループと連携した人材育成プロジェクトを行っています。その一環として、2025年10月15日、CA(客室乗務員)や地上係員の経験者を講師に招いて「接遇研修」を実施しました。 今回の研 […]

Webコンテンツ(100年のあしあと 後篇)を更新~患者さん向け情報誌「kitanoto:」vol.5~

(小児科)10月30日(木)から点鼻タイプのインフルエンザワクチン接種を実施

人間ドック「日帰り胃・大腸内視鏡同時検査コース」を開始

小児科病棟の子どもたちが大阪・関西万博のオンライン遠足に参加

2025年9月30日、当院小児科病棟の子どもたちが、現在開催中の大阪・関西万博のパビリオンと全国の施設をオンラインでつなぐ『第3回 PASONA NATUREVERSE オンライン遠足』に参加しました。 このオンラインイ […]

Webコンテンツ(100年のあしあと 前篇)を更新~患者さん向け情報誌「kitanoto:」vol.5~