当院では、来院された患者さんのために「無線LAN(無料Wi-Fi)サービス」を提供していますが、入院患者さんの一部から「通信がつながりにくい時がある」というご意見をいただいていました。 そうした貴重なご意見を踏まえ、この […]
当院では、患者さんの声を改善につなげる取り組みを継続的に行っています。今年度も当院の改善点を抽出して患者サービスの向上を図る目的で、2024年11月から12月にかけて「外来・入院患者さん対象のアンケート調査」を実施しまし […]
「おたふくかぜワクチン」の新規予約を当面の間中止します。再開する際には、当院の公式Webサイト上でお知らせします。 ご不明な点は、Bブロック受付(06-6312-8829)までお問い合わせください。
2025年1月28日、医療機関向け広報誌「KITANO」vol.005を発行しました。 今号では「消化管・肝臓・胆膵領域」「最新の医療DX」や「薬剤に関する情報提供」などを紹介しています。 以下よりぜひご覧ください。 「 […]
当院では、糖尿病の患者さんやご家族の方などを対象に「糖尿病教室」を開催しています。 当教室では、当院の医師・管理栄養士・薬剤師・理学療法士・看護師が交代で「糖尿病の病態」「検査」「糖尿病と上手くつきあいながら過ごすヒント […]
公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院は、2025年1月31日(金)、職員が防犯意識を高め、自身はもちろん患者さんの身も守れるように「防犯教室」を実施します。大阪府曽根崎警察署の現職警察官を講師として招き、「被害防止 […]
2025年2月1日(土)より、下記のように入院時の室料を変更します。ご理解とご協力をよろしくお願いします。 【対象】 【変更前の室料】 【変更後の室料(2/1~)】 一般病棟 (特F) 35,200円 27,500円 特 […]
2025年1月より、当院放射線治療センターに高精度放射線治療機器(リニアック)「OXRAY(オクスレイ)」を新たに導入し、同機器による放射線治療を開始しました。 リニアックは、正常な細胞組織を避けつつ「がん」にピンポイン […]
過去のセミナーの様子 2025年2月5日、誰もが参加できる「みんなの医療セミナー」を開催します。 今回は、「転倒予防」をテーマに、理学療法士が「自宅で転倒しやすい場面」や「身体機能チェック」「運動での予防法」などについて […]