公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

【初診外来受付時間】8:45~11:30(※紹介状や予約が必要な診療科をご確認ください)
【休診日】土曜・日曜・祝日・年末年始 【面会時間】13:00〜18:00(面会条件あり)

イベント

【6月30日開催】第1回 みんなの医療セミナー ~身近な人が「認知症」になったとき~

セミナー会場となる「きたのホール」

公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院は、約3年ぶりに“対面形式”による市民向けの講演会を再開。今年度は「みんなの医療セミナー」という名称で定期的に開催を行います。

第1回(2023年6月30日開催)は「身近な人が認知症になったとき」をテーマに、当院の脳神経内科副部長が「認知症の人に対する接し方」や「心構え」などについて分かりやすく解説します。参加費は無料ですので、ぜひご参加ください。

日  時 2023年6月30日(金)19:00~20:00
※18:30 受付開始 ※医師への質疑応答あり
会  場 北野病院 新館2階「きたのホール」(大阪市北区扇町2-5-18)
  • 地下鉄谷町線「中崎町駅」徒歩4分、地下鉄堺筋線「扇町駅」徒歩5分
  • JR大阪環状線「天満駅」徒歩8分、地下鉄谷町線「東梅田駅」徒歩12分
講演テーマ 「身近な人が認知症になったとき」
講  師
宮本 将和 (北野病院 脳神経内科 副部長)
講義内容
  • 認知症の原因疾患、認知症の症状
  • 家族や周囲の人が認知症になった場合、認知症の人に対する接し方や心構えについて
参加費用 無料
参加受付 6月28日(水)までに下記よりお申し込みください。
※先着順、定員になり次第受付を終了する場合がございます。
「みんなの医療セミナー」参加受付フォーム


詳しくはPDFをご覧ください。

関連記事

(オンライン健康講座)もっと知ろう! パーキンソン病の外科治療

パーキンソン病の知識を広げて理解を深める! パーキンソン病の外科治療について当院医師が解説します。 日時 2023年2月25日(土)14:00〜15:30 視聴方法 Zoom 費用 無料 講演 司会 髙橋 牧郎 先生 医 […]

(2月13日開催)がん患者サロン「ほっこり会」のご案内

「腎臓病について学びませんか?」きたのキドニーデー2022開催のご案内

がん患者サロン「ほっこり会」のご案内

第96回 学術講演会「聴力の回復と生活の改善」

【3/27開催】進行期パーキンソン病治療法説明会

北野病院と京都大学医学部附属病院では、パーキンソン病の薬剤調整が難しくなってこられた患者さんを対象とした説明会を企画致しました。 患者さんやご家族様でご興味のある方はぜひご参加ください。 日時 令和4年3月27日(日)1 […]