【初診外来受付時間】8:45~11:30(※紹介状や予約が必要な診療科をご確認ください)
【休診日】土曜・日曜・祝日・年末年始 【面会時間】13:00〜18:00(面会条件あり)
2023年5月21日、当院医学研究所の元副所長で非常勤医師である武曾惠理医師(腎臓内科)が、医学に貢献した女性医師に贈られる「第55回 日本女医会 吉岡彌生賞」を受賞しました。
この賞は、日本における女性医師の育成の礎を築いた吉岡氏の偉業をたたえて1969年に同会が創設したもので、以降、毎年「医学に貢献した女性医師」と「社会に貢献した女性医師」各1名に授与されています。今回、武曾医師は専門の腎臓部門におけるこれまでの業績を評価されて「医学に貢献した女性医師」に選ばれました。
医学研究所北野病院は、女性医師がさらに活躍できる環境を整え、患者さんにより良い医療を提供できるよう努めていきます。
武曾惠理医師
放射線治療特集 “未来を照らす技術 医療のキーとなる放射線治療” 健康のヒント あれこれ “藤原道長が現代の栄養指導を受けたら…?” 読者さまのお声を読者アンケートにて、ぜ […]
米国Newsweek誌が毎年発表している世界の良い病院ランキング「World’s Best Hospitals 2023」に、当院が4年連続で選出されました。日本から選ばれた約200の病院の中では、大阪府内の […]
医学研究所北野病院では、大阪市北区の各中学校で実施されている職業出前授業に協力しています。 この度、医師という職業に興味を持ってくださった近隣中学校の生徒さんを対象に当院消化器外科の山本医師(外科医けいゆうとしてSNSや […]
医学研究所北野病院では、三叉神経痛の方に微小血管減圧術という手術の選択肢を提示しております。三叉神経痛になりやすい年齢は50歳代以降で、加齢とともに三叉神経痛の発症率は上昇します。また三叉神経痛はしばしば慢性化し徐々に悪 […]