公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

難聴・鼓膜再生センター

鼓膜穿孔に対する鼓膜再生療法について

患者様へ

鼓膜穿孔(鼓膜にあいた穴)の原因はさまざまですが、鼓室内が乾燥し活動性の炎症がない症例では、できる限り早期に閉鎖することが望ましいと考えられます。鼓膜閉鎖の最大の利点は、聴力の上昇です。内耳が障害されておらず、中耳に特別な病変がなければ、通常鼓膜閉鎖後は全例で聴力改善が得られ、QOL(Quality of Life | 生活の質)の上昇に大きく寄与します。

鼓膜再生療法は、当院の耳鼻咽喉科・頭頸部外科部長 金丸眞一 難聴・鼓膜再生センター長が、世界に先駆けて開発した治療法で、2019年11月から我が国では、健康保険が認められた再生医療です。

この治療法は、自然には閉鎖しない鼓膜穿孔に対して通常の手術的処置を行わず、外来で20分間程度の簡単な処置で穿孔を閉鎖しようとする、再生医学を利用した新しい治療法です。当院ではこれまで、数百例の治療実績があり、90%以上の成功率と全例に近い聴力改善を認めております。

鼓膜再生療法紹介動画

治療の流れ

まずはじめに、患者様が本治療法に適しているかどうか診察・検査した上で、適していると医師が判断した場合に、後日以下の治療へと進んで参ります。初診・再診時で治療を開始する訳ではございません。ご了承ください。

実際の治療内容

単純な鼓膜穿孔

単純な鼓膜穿孔とは、もともと中耳炎などがなく外傷(耳かきで鼓膜を突いた場合や平手打ちを受けたなど)によって鼓膜が破れ、孔が残った場合で、感染や炎症がない正常鼓膜に孔があいた状態を指します。

単純な鼓膜穿孔の場合は、穿孔の大きさにもよりますが、下記に示したように外来での20分程度の処置で治療が可能で、入院も不要です。

高度な鼓膜穿孔や中耳炎を伴う鼓膜穿孔

鼓膜がほとんど残っていない場合や慢性中耳炎を伴っている場合は、通常従来の鼓室形成術という耳の後ろを切って、骨を削り、中耳全体の掃除を行った後に、鼓膜の代用として自己の筋肉の膜などの組織を採取して移植を行う本格的手術が必要です。

これに対し、当院では鼓膜再生を応用した新しい治療を開発しています。これは、残った鼓膜の大半を除去し、その穴を通じて内視鏡を用いて鼓室(鼓膜の奥の空間)を清掃し、続いて鼓膜を再生するものです。単純な鼓膜穿孔の治療とは異なり、1,2泊の入院が必要ですが、手術時間も短く、治療もすべて耳の穴から行い一切傷は残りません。

鼓膜再生の処置手順

  1. 外来で鼓膜穿孔部の麻酔(耳内に麻酔薬の付いた綿花を入れ、2、30分間待機)
  2. 鼓膜穿孔部の縁に傷をつける
  3. 鼓膜穿孔部にお薬の付いたスポンジを置く
  4. スポンジを医療用の糊で固定する

処置後の注意点

  1. はなを強く吸ったりかんだりしないでください。
  2. くしゃみの際は、手で口を押さえたりせず、自然にしてください。
  3. 入浴・洗髪時、耳に水が入らないよう脱脂綿で耳の穴をふさいでください。
  4. 3週間後に外来に再受診してもらいますが、それまでに何か変わったことがあれば、遠慮せず受診してください。

※1回で閉鎖しない場合は、複数回(最大4回まで)治療を行うこともあり、また、この治療を行っても閉鎖しない場合もあります。

受診方法のご案内

受診方法 他の医療機関からの紹介状とご予約が必須となっています。
他の医療機関から直接ご予約いただく流れ
  1. 患者様がおかかりの他の医療機関の耳鼻咽喉科を受診してください。
  2. 受診された際、北野病院で鼓膜再生療法を希望するので紹介状を書いていただきたい旨を仰ってください。
  3. あわせて、受診された医療機関から直接北野病院の予約を取ってもらいたい旨もお伝えください。
  4. 受診された医療機関から北野病院へ予約の申し込みがございますので、日時を調整致します。
  5. 予約日時が確定した後、当日は患者様が紹介状をご持参の上で当院へお越しください。
患者様ご自身でご予約いただく流れ

患者様ご自身での予約お申し込みページをご参照ください。

お問合せ先 北野病院 2階 外来Bブロック

報道関係の方へ

金丸医師への取材をご希望の際は、広報課へご連絡ください