日時 平成18年10月11日(水)18:00〜20:00 場所 北野病院5F きたのホール テーマ 糖尿病と心血管疾患」 開会挨拶 山岡義生院長 セッション1 座長:北野病院糖尿病・内分泌C 部長 越山 裕行医師 *糖尿 […]
日時 平成18年9月23日(土)12:00〜14:00 場所 北野病院5F 第1会議室 一般講演 座長:浜本芳之(京都大学糖尿病・栄養内科助手)医師 「スタチンの日本の現状〜事実かフィクションか?〜」 北野病院 […]
日時 平成18年9月9日(土)15:30〜18:00 場所 ホテルグランヴィア大阪 20階「孔雀」の間 ミニレクチャー 座長:北野病院糖尿病・内分泌C 部長 越山 裕行医師 「5年の経過で冠動脈病変の著明な進行を認め […]
日時 平成18年6月22日(木)19:00〜 場所 北野病院5F きたのホール 一般講演 座長:(財)田附興風会医学研究所北野病院 糖尿病・内分泌センター部長 京都大学医学部糖尿病・栄養内科臨床教授 越山 […]
日時 平成18年5月19日(金) 18:15~20:00 場所 北野病院 5階 きたのホール 特別講演 座長:北野病院血液内科 有馬 靖佳 医師『造血幹細胞移植後の合併症を克服するための試み』東京大学医学部付属病院 血 […]
日時 平成18年6月10日(土)15:00〜 場所 ヒルトンプラザウエスト オフィスタワ- 8F 一般講演I 座長:循環器科・内科不藤医院 院長 不藤 哲郎先生 『膵β細胞代謝とインスリン分泌』 (財)田附興風会医学 […]
日 時 平成18年6月10日(土)16:00~18:00 場 所 北野病院5F きたのホール 司 会 北野病院 小児科部長 秦 大資 医師 演題1 『新生児治療の最先端』 ~新しい蘇生ガイドライン、呼吸管理(NO吸入、 […]
日時 平成18年4月1日(土)16:00〜 場所 『ガーディンシティークラブ』 ハービス大阪6F 講演1(16:15〜) 座長:ふなうち内科クリニック 院長 船内武司先生 『合併症の発症を糖尿病診療に活かす』 伊原クリ […]
日時 平成18年3月23日(木)19:30〜21:00 場所 北野病院5F きたのホール テーマ 「メタボリックシンドロームとPPARおよびARB」 講演1 北野病院 糖尿病・内分泌センター部長 京都大学医学部臨床教授 […]
日時 平成18年2月4日(土) 15:30〜18:00 場所 ホテルグランヴィア大阪 20F「孔雀の間」 ミニレクチャー 座長:坂口内科 院長 坂口 博美 先生 『短期インスリン治療の効果 ーインスリン導入との比較: […]
日時 平成18年2月18日(土)16:00~18:30 場所 帝国ホテル大阪 4階 『牡丹の間』 プログラム 開会の辞 北野病院 小児科部長 秦 大資 医師 一般演題Ⅰ 座長:大阪府立母子保健総合医療センター 血 […]
日 時 平成18年1月21日(土)15:00-17:00 場 所 北野病院5F きたのホール 司 会 北野病院 小児科部長 秦 大資 医師 演 題 「小児二次救命処置」PALS( Pediatric Advanced […]
日時 平成17年12月15日(木) 18時30分〜 場所 北野病院 5F きたのホール 一般講演 座長:南川クリニック 院長 南川 順先生 I「膵再生について」 (財)田附興風会医学研究所 北野病院 糖尿病・内分 […]
日時 平成17年11月11日(金) 18:15~20:00 場所 北野病院 5階 きたのホール 特別講演 座長:北野病院血液内科 有馬 靖佳 医師 『造血器腫瘍に対する抗がん剤適正使用のガイドライン ~悪性リンパ腫を中 […]
日時 平成17年12月1日(木)午後7時〜 場所 ホテルグランヴィア大阪 ショートレクチャー 座長:愛染橋病院内科部長 橋本久仁彦先生 『いわゆる生活習慣病は視床下部が原因か?〜最近の仮説〜』 (財)田附興風会医学研究 […]