第9回大阪バイオロジックフォーラム
~抗サイトカイン療法で変貌した炎症性疾患治療~
日時
2016年2月20日(土)16:30~19:00
場所
北野病院 5階 きたのホール
プログラム
講演Ⅰ
座長:北野病院 消化器内科 主任部長 八隅 秀二郎 医師
「生物学的製剤時代における潰瘍性大腸炎の新しい治療法について」
東邦大学医療センター佐倉病院 消化器内科 講師 竹内 健 先生
講演Ⅱ
座長:北野病院 リウマチ膠原病内科 主任部長 八木田 正人 医師
「関節炎の鑑別診断と治療における医療連携の重要性」
東邦大学医学部 内科学講座膠原病学分野(医療センター大橋病院 膠原病リウマチ科)
膠原病リウマチ科 教授 亀田 秀人 先生
大阪府医師会生涯研修システム認定(2単位) 取得可能(13.61.53.54)
日本リウマチ学会研修会 単位取得可能(1単位)
日本リウマチ財団登録医教育研修 単位取得可能(1単位)
日本リウマチ財団登録リウマチケア看護師 単位取得可能(1単位 1-2.2-1.3-1)
日本リウマチ財団リウマチ登録薬剤師 単位取得可能(1単位 2-1.2-2.3-1)
※本会終了後、意見交換会の場をご用意しております。
※お車を運転してご来場の際はアルコール類はお控え下さい。