日 時 | 2017年7月15日(土)16:15~18:15 |
---|---|
会 場 | クロス・ウェーブ梅田 1階 大研修室 住所: 大阪府大阪市北区神山町1-12 TEL: 06-6312-3200 |
情報提供 | 16:15〜16:30 SGLT2阻害剤『スーグラ錠』 アステラス製薬株式会社 |
総合司会 | 北野病院 糖尿病内分泌センター 主任部長 濵崎 暁洋 先生 |
【Session1】 16:40〜17:15 | |
座長 | 北野病院 眼科 主任部長 齋藤 伊三雄 先生 |
講演① | 『北野病院の新しい退院支援の取り組み』 北野病院 地域医療サービスセンター 看護主任 杉内 陽子 先生 |
講演② | 『だれでも参加OK北野病院糖尿病教室の紹介』 森ノ宮医療大学 保健医療学部 理学療法学科 講師 (兼)北野病院 糖尿病内分泌センター 理学療法士 角田 晃啓 先生 |
【Session2】 17:15〜18:15 | |
座長 | 南川クリニック 院長 南川 順 先生 |
講演 | 『慢性腎臓病地域連携診療の展望と課題』 |
演者 | 北野病院 腎臓内科 主任部長 塚本 達雄 先生 |
共 催 : 北野糖尿病合併症医療連携の会・アステラス製薬株式会社
※軽食をご用意しております。
※本講演会は大阪府医師会生涯教育講座 2単位を申請しております。
ご出席頂ける場合は、下記までご連絡をお願い致します。
北野病院 地域医療サービスセンター
電話番号:06-6131-2955
2017.12.12
2014.09.10
2017.06.20
2012.07.20
2013.03.02
北野病院腎臓内科では、腎機能低下をきたした患者さんには慢性腎不全検査・教育入院をお勧めしています。当院では、水曜日入院・翌週火曜日退院として、クリニカルパスを用いた1週間のプログラムを作成いたしました。 当院の慢性腎不全 […]
内 容 『慢性腎臓病とその治療法について』 日 時 10月24日(火) 14:30〜15:45 場 所 5階 きたのホール 担当医師 塚本達雄腎泌尿器センター長 兼腎臓内科主任部長 予約不要でどなた様でも自由に参加してい […]
腎臓病を知っていただくために腎臓病教室を開催します。 どなた様でも予約なしで参加いただけます。 お気軽にお越し下さい。 場所:5階 きたのホール 時間:14:30~15:45 参加無料 開催日 担当者 内容 5/23(火 […]
腎臓病を知っていただくために腎臓病教室を開催します。 どなた様でも参加いただけます。予約は不要です。 場 所 5階 きたのホール 時 間 14:30~15:45 参加無料 (※今年度から火曜日に変更しました) 開催日 担 […]
「ドクターズマガジン2013年7月号」(発行:㈱メディカル・プリンシプル社)に当院 医学研究所 副所長・腎臓内科 主任部長 武曾惠理医師のインタビュー記事「時代を支える女性医師」に掲載されました。 掲載記事はこちら