公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

お知らせ一覧

お知らせ

「診察費あと払いサービス」の専用窓口を設置

2024年11月8日より、「診察費あと払いサービス」の専用窓口を開設しました。 当院では事前に「あと払いサービス」へご登録いただいた場合、外来受診後に外来基本箋を②計算窓口に提出いただくだけで会計を待たずにおかえりいただ […]

お知らせ

採血の待ち時間をスマートフォンで確認可能に

当院では、患者さんに院内での待ち時間を有効にご活用いただくために、スマートフォンやタブレットなどで「採血の待ち状況」をご覧いただけるようにしました。 現在の状況がリアルタイムに視聴できますので、ぜひご活用ください。下記の […]

お知らせ

2024年11月分の外来担当表を更新

お知らせ

マイナンバーカードの健康保険証利用(マイナ保険証)のご案内

2024年12月2日に健康保険証の新規発行が停止され、マイナンバーカードに一本化されることに伴って、当院でもマイナンバーカードでの健康保険証利用(マイナ保険証)をお願いしています。受付スタッフよりマイナンバーカードをご提 […]

広報/プレスリリース

「ふるえ」の新しい治療「MRガイド下集束超音波治療(MRgFUS)」 当院が近畿地方で初めて200症例に到達

公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院(大阪市北区、理事長:稲垣暢也)では、本態性振戦やパーキンソン病の薬が効きにくい「ふるえ」に対して超音波で治療できる「MRガイド下集束超音波治療(MRgFUS)」を近畿地方で3施 […]

お知らせ

MRワクチン追加予約のお知らせ

予防接種

【小児科定期接種の患者さん限定】MRワクチン追加予約のお知らせ

MRワクチンについて、若干量の追加納入がありましたので1回目・2回目を問わず、2025年3月までの接種をご希望の方は、Bブロック受付(06-6312-8829)へお問い合わせください。

医療関係者向け

【2024.12.5開催】開業医向け勉強会(K2-Net)神経センター

2024年12月5日、地域の先生方との連携を強化する目的で勉強会「K2-Net」を開催します。 今回は、脳神経内科と脳神経外科の医師が「パーキンソン病」をテーマでお話します。参加費は無料ですので、ぜひご参加ください。 左 […]

イベント

【2024.11.28開催】「腎臓病教室」『慢性腎臓病と運動療法』『利用できる福祉制度とは』

イベント

【2024.11.11開催】がん患者サロン「ほっこり会」のご案内

お知らせ

Webコンテンツ(持ち物クイズ)を更新~患者さん向け情報誌「kitanoto:」~

お知らせ

当院で初めての「経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVI)」を実施

2024年10月24日、当院で初となる「経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVI)」をハイブリッド手術室で実施しました。 これまで大動脈弁狭窄症の手術では、開胸して一時的に停止させた心臓を露出し、加齢などによって機能が低下 […]

イベント

【2024.11.8開催】「糖尿病教室」~糖尿病と腎保護について~

当院では、糖尿病の患者さんやご家族の方などを対象に「糖尿病教室」を開催しています。 当教室では、当院の医師・管理栄養士・薬剤師・理学療法士・看護師が交代で「糖尿病の病態」「検査」「糖尿病と上手くつきあいながら過ごすヒント […]

お知らせ

地域の一員としてイベントに参加(第36回北区民カーニバル)

2024年10月20日(日)、扇町公園(大阪市北区)にて「第36回北区民カーニバル」が開催され、昨年に続き当院も地域の一員として同イベントに参加しました。 当日はたくさんの来場者でにぎわう中、当院の出展ブースにも多くの子 […]

お知らせ

(受付終了)【2024.11.2開催】医療のお仕事体験イベント「北野メディカルワンダーランド2024」