公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

イベント

【2024.6.26開催】2024年度第3回 みんなの医療セミナー ~最近増えている「慢性腎臓病」を知ろう~

セミナー会場となる「きたのホール」

2024年6月26日、誰もが参加できる「みんなの医療セミナー」を開催します。
今回は、20歳以上の8人に1人がかかっている「慢性腎臓病」をテーマに、医師が「腎臓の基礎知識」や「夏に向けて腎臓を守るためにはどのようなことに気をつけたら良いか」などについて分かりやすく解説します。参加費は無料ですので、ぜひご参加ください。

日  時 2024年6月26日(水)14:00~15:00
※13:30受付開始 ※質疑応答あり
会  場 北野病院 新館2階「きたのホール」(大阪市北区扇町2-5-18) map
  • 地下鉄谷町線「中崎町駅」徒歩4分、地下鉄堺筋線「扇町駅」徒歩5分
  • JR大阪環状線「天満駅」徒歩8分、地下鉄谷町線「東梅田駅」徒歩12分
講演テーマ 最近増えている「慢性腎臓病」を知ろう
講義内容
  • 腎臓ってどんな働きをしているの?
  • 「慢性腎臓病」って何?
  • 「慢性腎臓病を早期発見」するためには?
  • 夏に向けて腎臓を守るためには何に気をつけたら良いの?
講師

松原 雄(腎臓内科 主任部長 兼 血液浄化センター長)

(講師プロフィール)
1996年京都大学医学部卒業。
舞鶴(京都府)や静岡で臨床経験を積み、2006年に京都大学で医学博士を取得。
2007年より京都大学腎臓内科にて勤務し、2024年4月より現職。腎臓内科専門医・指導医。透析専門医・指導医。
趣味は音楽鑑賞。中学・高校はサッカー部に所属するも、現在は音楽と同じく鑑賞のみ。

参加費用 無料
参加受付 2024年6月25日(火)までに下記よりお申し込みください。
※受付終了しました。


詳しくはPDFをご覧ください。

◆北野病院では、定期的に市民向けの公開講座「みんなの医療セミナー」を開催しています。
    詳しくはこちらのページをご覧ください。

関連記事

【2025.06.27】大阪市立都島中学校 音楽部による「あじさいコンサート」を開催

2025年6月27日(金)、大阪市立都島中学校 音楽部の皆さんによる「あじさいコンサート」を開催します。演奏を聴くだけでなく、患者さんの一緒に合唱できる楽曲もあります。予約不要・入場無料ですので、ぜひお越しください。 日 […]

【2025.7.14開催】がん患者サロン「ほっこり会」のご案内

【2025.7.11開催】「糖尿病教室」~糖尿病の飲み薬と注射薬~

当院では、糖尿病の患者さんやご家族の方などを対象に「糖尿病教室」を開催しています。 当教室では、当院の医師・管理栄養士・薬剤師・理学療法士・看護師が交代で「糖尿病の病態」「検査」「糖尿病と上手くつきあいながら過ごすヒント […]

【2025.7.18開催】2025年度第4回 みんなの医療セミナー ~がん治療に寄り添う緩和ケアとは?~

過去のセミナーの様子 2025年7月18日、誰もが参加できる「みんなの医療セミナー」を開催します。 今回は「がん治療と緩和ケア」をテーマに、医師とソーシャルワーカーが「緩和ケア」「在宅支援へのサポート体制」などについて分 […]

【2025.6.13開催】「心臓病でも大丈夫!今日からできる心臓リハビリの話」(北心会講演会)

2025年6月13日、「心臓病とリハビリ」をテーマにしたセミナーを開催します。本セミナーは北心会(※)の会員向けに企画したものですが、今回は会員以外の方でもご参加いただけますので、ぜひお気軽にお越し下さい。 ※「北心会( […]

【2025.6.28開催】「脳の病気の予防と治療」脳神経センター 市民公開講座

脳の病気の予防と治療をテーマとして、当院神経センターの医師がお話します。参加無料ですので、ぜひお気軽にご参加ください。 主催:医学研究所北野病院 脳神経外科/共催:日本脳神経外科学会 近畿支部 開催日時 2025年6月2 […]