【初診外来受付時間】8:45~11:30(※紹介状や予約が必要な診療科をご確認ください)
【休診日】土曜・日曜・祝日・年末年始 【面会時間】13:00〜18:00(面会制限中)
北野病院では、取組活動やイベント等の情報のほか、教育・採用情報などをリアルタイムに発信し、効果的な広報活動を行うため、北野病院公式Twitter(以下、「当アカウント」という)を開設しました。
当アカウントを通じての情報発信にあたり、利用者の皆さまに誤解や混乱を生まないよう、当アカウントの運営方針を以下の通り定めます。
北野病院@公式( @kitano_koho )
担当部署:広報室
https://twitter.com/kitano_koho
原則として、診療日の診察時間内に投稿者が必要に応じて不定期に投稿します。
なお、この時間帯以外にも必要に応じて投稿する場合があります。
当アカウントから他のアカウントへのリプライ、ダイレクトメッセージおよびいいねは原則行いません。
当アカウントに掲載している情報(文章、写真、イラストなど)に関する著作権は北野病院に帰属します。
当アカウントの内容について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合およびTwitter上で「シェア」機能を使用する場合であって、出典先を明記する場合を除いて無断で複製・転載は出来ません。
当アカウントで取得した個人情報については、「北野病院個人情報保護規定」に基づき適切に取り扱います。
利用者は、次に掲げる行為をしてはならないものとします。利用者による投稿内容について、当院が、禁止事項に該当すると判断した場合は、利用者に事前に何ら通知することなく、投稿の削除その他必要な措置をとることができるものとします。
当ページへの投稿は細心の注意を払っていますが、情報の正確性、完全性及び有用性について保証するものではありません。当ページを利用することで生じた直接、間接的な損失について当院では一切責任を負わないものとします。
公式アカウント以外の同名称、類似の名称を掲げたアカウントがある場合、当院とは一切関係なく、当院は責任を負いません。
北野病院 広報室(代表電話:06-6312-1221)
この運営規程は、2020年8月1日から運用する。
北野病院では、取組活動やイベント等の情報のほか、教育・採用情報などを積極的に発信し、効果的な広報活動をするため、北野病院公式Facebookページ(以下、「当ページ」という)を開設しました。当ページを通じての情報発信にあたり、利用者の皆さまに誤解や混乱を生まないよう、当ページの運営方針を以下の通り定めます。
公益財団法人 田附興風会 医学研究所 北野病院
担当部署:広報室
https://www.facebook.com/kitano.hp/
北野病院 医師卒後教育センター
担当部署:人事課 医師卒後教育センター
https://www.facebook.com/ishisotsugo/
公益財団法人 田附興風会 医学研究所 北野病院
原則として、診療日の診療時間内に各投稿者が必要に応じて不定期に投稿します。
なお、この時間帯以外にも必要に応じて投稿する場合があります。
当ページではコメントの投稿は受け付けておりません。
当ページに掲載している情報(文章、写真、イラストなど)に関する著作権は北野病院に帰属します。当ページの内容について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合及びFacebookページ上で「シェア」機能を使用する場合であって、出典先を明記する場合を除いて、無断で複製・転載は出来ません。
当ページで取得した個人情報については、「北野病院個人情報保護規程」に基づき適切に取り扱います。
利用者は、次に掲げる行為をしてはならないものとします。利用者による投稿内容について、当院が、禁止事項に該当すると判断した場合は、利用者に事前に何ら通知することなく、投稿の削除その他必要な措置をとることができるものとします。
アカウント名称:公益財団法人 田附興風会 医学研究所 北野病院
北野病院 広報室(代表電話:06-6312-1221)
アカウント名称:北野病院 医師卒後教育センター
北野病院 人事課 医師卒後教育センター(代表電話:06-6312-1221)
この運営規程は、2016年11月17日から適用する。
2017年06月05日 一部改訂
2017年10月16日 一部改訂(医師卒後教育センターアカウント追記)
以 上
北野病院では、取組活動やイベント等の情報のほか、教育・採用情報などをリアルタイムに発信し、効果的な広報活動を行うため、北野病院公式LINE(以下、「当アカウント」という)を開設しました。
当アカウントを通じての情報発信にあたり、利用者の皆さまに誤解や混乱を生まないよう、当アカウントの運営方針を以下の通り定めます。
LINE
北野病院( @736nnish )
担当部署:広報室
https://lin.ee/QCgl63B
原則として、診療日の診察時間内に投稿者が必要に応じて不定期に投稿します。
なお、この時間帯以外にも必要に応じて投稿する場合があります。
当アカウントから他のアカウントへのリプライ、ダイレクトメッセージおよびいいねは原則行いません。
当アカウントに掲載している情報(文章、写真、イラストなど)に関する著作権は北野病院に帰属します。
当アカウントの内容について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合およびLINE上で「タイムラインにシェア」機能を使用する場合であって、出典先を明記する場合を除いて無断で複製・転載は出来ません。
当アカウントで取得した個人情報については、「北野病院個人情報保護規定」に基づき適切に取り扱います。
利用者は、次に掲げる行為をしてはならないものとします。利用者による投稿内容について、当院が、禁止事項に該当すると判断した場合は、利用者に事前に何ら通知することなく、投稿の削除その他必要な措置をとることができるものとします。
LINEへの投稿は細心の注意を払っていますが、情報の正確性、完全性及び有用性について保証するものではありません。LINEを利用することで生じた直接、間接的な損失について当院では一切責任を負わないものとします。
公式アカウント以外の同名称、類似の名称を掲げたアカウントがある場合、当院とは一切関係なく、当院は責任を負いません。
北野病院 広報室(代表電話:06-6312-1221)
この運営規程は、2021年10月1日から運用する。