公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

ロタウイルス胃腸炎予防ワクチン Q&A

接種の仕方はどのようにするのですか?

シロップワクチンを口から内服します。

他のワクチン(3種混合、肺炎球菌ワクチン、Hibワクチンなど)との同時接種は可能ですか?

可能です。ただし、ロタウイルス胃腸炎予防ワクチンは医療機関での接種になりますので、保健所で接種されるBCG、ポリオとの同時接種はできません。

接種期間と接種間隔はどのくらいですか?

生後6週から24週の間に、4週間以上あけて計2回接種します。

接種後すぐに吐き戻したときはどうすればよいですか?

再接種の必要はありません。ワクチンウイルスの量が多いため、少量でも十分免疫がつきます。
ただし、接種直後に全量嘔吐した場合は再接種いたします。
仮に2倍量を服用したとしてもそのために副反応が出る心配はありません。
ワクチンウイルスの一部はすぐに咽頭や腸管の細胞に吸着されますので、 ある程度の時間が経ってから吐いた場合には2度接種する必要はありません。
15分位が目安と考えられます。場合によっては有料で再接種になることもあります。

生後20週を超えてしまいましたが、接種できますか?

1回の接種でも一定の効果がありますので接種してください。なお24週を超えてしまった場合には安全性が保証されていないため、お勧めはできません。

関連記事

Takeda Web Seminarのご案内

当院、感染症科の羽田敦子先生が登壇される、Takeda Web Seminarが下記の通り開催されます。 医療関係者が対象となりますが、Web上で閲覧可能ですのでぜひご視聴下さい。 日時 2018年7月12日(木)12: […]

妊産婦GBS保菌スクリーニング検査の実態調査

研究の意義 PDFダウンロード 髄膜炎を含む新生児侵襲性GBS感染症は、新生児の死亡または重度の後遺症を残す可能性のある非常に重篤な疾患です。 従来、母親妊娠中に陰部でのGBS保菌状況をスクリーニングし、分娩時にペニシリ […]

2012年9月より、不活性化ポリオワクチンの接種が始まりました

くわしくは、こちらをご覧ください。

日本感染症学会認定研修施設として認定されました

当院は、2009年3月より日本感染症学会専門医制度の連携研修施設、2011年3月より認定研修施設として認定されています。感染症専門医試験申請条件として、2010年度より研修施設での研修が必須となっておりますが、当院では日 […]