公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

inquiry
search close
MENU

Department and Division Information

pneumothorax

pneumothorax(ききょう)とは?

何かしらの原因で肺から空気が漏れてしまい、漏 れた空気によって肺が潰されてしまう疾患のことで す。外傷などの明らかな原因がなく発症するものを 自然気胸といいます。

どんな症状?

胸の痛み、呼吸困難、咳などが出てきます。重度 の気胸を発症すると、緊張性気胸と呼ばれる生命に 危機がおよぶ状況になります。

肺に「ブラ」「ブレブ」と呼ばれる 袋状の病変部位があり、空気が肺の 外に漏れている

原因は?

自然気胸では「ブラ」や「ブレブ」と呼ばれる肺 の袋状の病変部位から、空気が漏れ出すことがほと んどです。

治療は?

軽度であれば安静で治ることもありますが、程度 が重い場合においては、胸腔にチューブを留置して 空気を抜く処置が必要になります。「ブラ」や「ブ レブ」から空気が漏れている場合は、手術によりこ れらの病変を切除することもあります。

肺の表面に袋状の病変があり、 ここから空気が漏れている

一般的な手術適応

  • 胸腔ドレナージで1週間程度持続吸引しても空気 の漏れが止まらない場合
  • 再発性の場合
  • 左右の肺に同時発症した場合
  • 血胸(胸腔内で出血していること)を合併している場合

Information