公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

inquiry
search close
MENU

Department and Division Information

Nutrition Department

Greetings

食事はすべての患者様にとって治療の根本であり、生きる基本になるものです。 入院患者様には病態に合わせた適切な食事を提供し、美味しく食べていただくことで治療の支えとなるよう、毎日の食事の工夫、四季折々の行事食の提供、そして食欲の低下した患者様への個別対応などを行っております。また外来も含め糖尿病、慢性腎臓病、心不全、消化器術後、がん、嚥下障害などの患者様には栄養指導を行い、適切でバランスの取れた食事の提案を行います。毎日の生活の中で食事療法を実行していくことはともすると難しい場合もあります。お一人お一人の病状や生活に応じた食事の工夫について細やかに患者様とともに考えていきます。 高い専門性を持った管理栄養士は、医師・看護師・リハビリなど院内の様々な職種と連携し、診療チームの一員として食を通じてあらゆる面から患者様の治療をサポートいたします。

Characteristics and Initiatives

栄養管理

入院時の栄養評価に基づき、栄養管理が必要な患者様には栄養管理計画書を作成し、患者様お一人お一人に合った必要栄養量の算出、適切な食事の選択を行い、医師へ提案します。
また、低栄養、栄養不良状態の患者様については、摂取量評価を行いNutrition Support Team (NST)と共に栄養状態の改善に取り組みます。

栄養士の病棟担当制を導入

病棟担当栄養士が栄養管理を必要とする患者様に早期介入を行い、早期回復・退院に向け他の医療スタッフと共に最善の医療提供に努めています。

積極的な栄養指導の実施

糖尿病、高血圧、脂質異常症、慢性腎臓病などの生活習慣病関連の疾患及びがん患者様、摂食機能もしくは嚥下機能が低下した患者様、低栄養状態にある患者様などに栄養食事指導を積極的に実施しています。

栄養指導

個別栄養食事指導(1回約30分:予約制)

病状や食生活に応じた栄養食事指導を行っています。
糖尿病/腎臓病/心疾患/肝疾患/胃・十二指腸潰瘍/炎症性腸疾患/がん/摂食・嚥下困難/低栄養など

<5階栄養指導室>
eiyoshido-300x194

<個別栄養指導スケジュール>
土曜、日曜、祝日休み
water
morning
9:00-12:00
afternoon
13:00-16:00

栄養指導は3階と5階の栄養指導室にて実施しています(フロアマップをご参照ください)。

集団栄養食事指導(1回約60分:予約制)
内容 開催日時 備考
糖尿病集団指導 毎週火曜日
14:00-15:00
糖尿病をはじめとする入院の患者様対象。

※日時は変更となる場合があります。

各種教室

教室 開催日時 備考
Diabetes class
(予約不要)
第2金曜日
14:00-15:00
年12回開催
栄養部はそのうち2回担当

※日時は変更となる場合があります。詳しくは各種講座・教室のご案内ページからご確認ください。

入院食の提供

患者さんのアメニティー向上を目指し、当院ではニュークックチル方式の食事提供を行っています。

eiyosystem

患者様の症状に応じたお食事をご用意しています。エネルギーコントロール食や、たんぱく質コントロール食等、疾患に対応した治療食に加え、離乳食・小児食や、治療の副作用による味覚障害・食欲不振等に対応した化学療法食、飲み込みが困難な方に対応した嚥下食など、様々な食事を提供しています。また季節感ある行事食を提供しています。

入院食の提供時間
8:00 12:00 18:00
行事食

IMG_4762_

産科お祝い膳

お祝い膳

health checkup

人間ドック食①

人間ドック食②

※お祝い膳や人間ドックメニューは、ホテルニューオータニと当院管理栄養士が共同でメニューを考案しています。

others

入退院サポートステーションでの活動

入院を予定している患者様の栄養スクリーニングを、入院前の外来において看護・薬剤・リハビリテーションなどと共に実施しています。

Team medical care

Nutrition Support Team,Diabetes Support Team,Palliative Care Team,Pressure ulcer prevention team,Oral Care and Swallowing Rehabilitation Team,Cancer Rehabilitation Team,Infection Control Teamなどに参加しています。

Business performance (treatment performance, academic societies, publications, research activities, etc.)

Information