公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

お知らせ一覧

イベント

【2024.1.28開催】進行期パーキンソン病の治療説明会・個別相談会を開催

医学研究所北野病院は、京都大学医学部附属病院と共同で、パーキンソン病の薬剤調整が難しくなってこられた患者さんを対象とした説明会を行っています。 患者・ご家族でご興味のある方はぜひお申し込みください。 日時 2024年1月 […]

広報/プレスリリース

「息切れ」に関する医療セミナー(講義)を無料開催

イベント

【2024.2.5開催】第9回 みんなの医療セミナー ~その息切れ、本当に歳のせいですか?~

セミナー会場となる「きたのホール」 公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院は、2024年2月5日に市民向けの講演会「みんなの医療セミナー」の第9回を開催します。 今回は、「息切れ」をテーマに、当院呼吸器内科の医師やリ […]

広報/プレスリリース

脳神経外科における外視鏡の優位性を確認した論文が北米で最も伝統ある米国脳神経外科学会の機関誌で紹介

医学研究所北野病院 脳神経外科では手術で用いている外視鏡の有用性を2023年10月にWorld Neurosurgery誌で発表しました。またこの度は、外視鏡による片側顔面けいれんや三叉神経痛に対する当院の手術の様子が、 […]

お知らせ

本館2階と3階の待ち合いスペースの椅子をリニューアル

2024年1月4日より、本館2階と3階の待合スペースの椅子をリニューアルしました。 今回、患者さん目線に立った快適空間の実現をめざして、「安全性」「着座時の快適性」などに配慮して選びました。 リニューアルした椅子 できる […]

広報/プレスリリース

令和6年能登半島地震への「AMAT(全日本病院医療支援班)」派遣および食料支援を実施

2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震について、当院でも災害対策本部を設置し、1月9日、公益社団法人全日本病院協会からの支援要請に基づき、医師や看護師など4名で構成する「AMAT(全日本病院医療支援班)」を派遣 […]

イベント

【2024.1.15開催】がん患者サロン「ほっこり会」のご案内

イベント

【2024.1.12開催】「糖尿病教室」~糖尿病の飲み薬と注射薬について~

当院では、糖尿病の患者さんやご家族の方などを対象に「糖尿病教室」を開催しています。 当教室では、当院の医師・栄養士・薬剤師・理学療法士・看護師が交代で「糖尿病の病態」「検査」「糖尿病と上手くつきあいながら過ごすヒント」な […]

広報/プレスリリース

きたの広報 vol.10「見逃さないで!腎のサイン」(特集:腎臓病)を発行

2024年1月1日に、患者さん向け広報誌「きたの広報vol.10」を発行しました。 今回は「腎臓病」について特集しています。 特集「見逃さないで!腎のサイン」  ・腎のサイン  ・正しく知って腎臓を守る  ・腎臓病患者さ […]

イベント

【2024.3.5】腎臓病のことを知ろう!「きたのキドニーデー2024」を開催

毎年3月の第2木曜日は世界腎臓デー(World Kidney Day)です。当院でも「きたのキドニーデー」として毎年講座などを開催しており、2024年はコロナ禍で中断していた対面での開催を再開します。これを機会に、ぜひ皆 […]

お知らせ

2024年1月分の外来担当表を更新しました

お知らせ

院外薬局での待ち時間を短縮できる「院外処方せん送信サービス」を導入

患者さんの利便性向上のため、2024年1月4日より「院外処方せん送信サービス」を導入します。 診察後、当院から患者さんのかかりつけの薬局へ事前に処方せんを送信することで、薬局での待ち時間を短縮できるサービスです。 サービ […]

広報/プレスリリース

「医師の働きたい病院ランキング2023」で当院が全国6位(近畿1位)に選出

医療情報専門サイトm3.comが行った「医師の働きたい病院ランキング2023」にて、当院が全国6位(近畿1位)に選ばれました。 このランキングは、m3.com会員が「自分が住んでいるエリアの中から働きたい病院」を投票した […]

お知らせ

電子マネー決済への対応

当院では会計時の決済方法として現金以外に「クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners)」と「デビットカード(J-Debit、銀聯)」に対応していましたが、この […]

お知らせ

外来診療状況のホームページ上における確認画面の不具合解消のお知らせ

外来診療状況をホームページ上でご確認いただけるサービスについて、12月22日(金)10:30頃より不具合により更新が停止しておりましたが、12月25日(月)現在不具合は解消して正常にご確認いただけるようになりました。 皆 […]