北野病院では、患者さんの声を改善につなげる取り組みを継続的に行っています。 今年度も、当院の改善点を抽出して患者サービスの向上を図る目的で、2023年11月6日(月)に「外来患者さん対象のアンケート調査」を実施します。 […]
2023年10月21日、当院医学研究所の元副所長で非常勤医師である武曾(むそう)惠理(えり)医師(腎臓内科)が、先駆的な活躍で特に功績の著しい女性に贈られる「京都府あけぼの賞 特別賞」を受賞しました。 この賞は、男女共同 […]
脳神経外科の手術には「手術顕微鏡」が必要です。1960年代以来、脳神経外科手術では「レンズをのぞき込む手術顕微鏡」を半世紀以上使用してきました。 2010年代になり、「外視鏡」という新たな手術顕微鏡システムが開発されまし […]
2023年10月15日(日)、扇町公園(大阪市北区)にて「第35回北区民カーニバル」が4年ぶりに開催され、当院も地域の一員として同イベントに参加しました。 当日はたくさんの来場者でにぎわう中、当院の出展ブースにも多くの子 […]
現在、当初の想定を上回るお申し込みをいただいており、ご来場の皆さまに安全で安心して各ブースを体験していただくために、当初予定していた受付・受入態勢を一部変更することとなりました。変更点は下記の開催概要をご参照ください。 […]
当院小児外科外来はこれまで第1・3・5土曜日の外来診療を行ってきましたが、2024年3月末で土曜日の外来診療を終了することとなりました。救急患者さんに関してはこれまでどおり対応します。 皆さまには大変ご不便をおかけします […]
以前実施した時の訓練模様 公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院は、有事においても災害対応能力を持つ医療施設としての役割を果たすことで地域貢献ができるように、2023年10月15日(日)に南海トラフ地震を想定した「大 […]
当院は大阪府がん診療拠点病院としてがん患者さんに様々な形で医療を提供するとともに、医療従事者に対してがんへの理解を深めていただく機会も提供しています。今回はその一環として、医療従事者を対象としたアピアランスケアセミナーを […]
セミナー会場となる「きたのホール」 公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院は、2023年11月1日に市民向けの講演会「みんなの医療セミナー」の第6回を開催します。 第6回(2023年11月1日開催)は「フレイル」をテ […]
2023年10月1日に、患者さん向け広報誌「きたの広報vol.09」を発刊しました。 今回は「糖尿病」について特集しています。 特集「糖尿病にご用心」 糖尿病にご用心“誰もがなる可能性あり!?” […]
11月14日の「世界糖尿病デー」に合わせて、当院でも「世界糖尿病デー2023@医学研究所北野病院」を開催します。 世界糖尿病デーのロゴ 今年は1階中央スペース、2階Aブロック受付脇にて糖尿病サポートチームによるデジタルポ […]
当院では医療機能の移転・拡充のため、2019年に「新館」を建設、それに伴って「本館」をさらに有効活用するため、2021年からリノベーション事業(大規模な改修事業)を順次実施してきました。そしてこの度、2023年9月にすべ […]