公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

inquiry
search close
MENU

Recruitment Information

Surgery Program

Surgery Program

北野病院外科系プログラムは、外科系専門科(消化器外科、乳腺外科、小児外科、呼吸器外科、心臓血管外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、耳鼻咽喉科・頭頸部外科の10科の何れか)を志望する方を対象とするプログラムである。

1年目はすべて必修科目(内科6ヶ月、救急部門3ヶ月、麻酔科1ヶ月、消化器外科2ヶ月)、2年目は7ヶ月の必修科目(小児科、産婦人科、精神科、集中治療部、地域医療を各1ヶ月、外科総合プログラムの必修科目として呼吸器外科、整形外科を各1ヶ月)を設けており、2年間を通じての救急当直研修を含めて初期研修の目的である医師としての基本的なプライマリケアの能力を身につけると共に、外科系研修に必要な広範な外科的基本的知識と手技を学ぶことができる。

2年目の残り5ヶ月の自由選択期間においては、上記外科系10科に必ずしもこだわらず、内科系や病理診断科を含めたすべての科から3科以上5科以下を選択(1科あたり1ヶ月、最大2ヶ月まで)してもらう。

志望専門科を見つけるために多数の選択科目を研修することも可能であるし、既に志望専門科が決まっている場合にはその専門研修に必要な選択科目を研修することも可能である。

当院のような外科系に特化した初期臨床研修プログラムは希少であるが、自由選択肢を広く設けているので、各人のニーズに応じた外科系臨床研修を受けてもらえると考えている。

プログラム責任者

田浦 康二朗(消化器病センター副センター長、消化器外科主任部長)

選択科目

消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、脳神経内科、腎臓内科、血液内科、リウマチ膠原病内科、糖尿病内分泌内科、腫瘍内科、小児科、産婦人科、精神科、救急科、麻酔科、ICU、消化器外科、乳腺外科、小児外科、呼吸器外科、心臓血管外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、病理診断科、放射線科、臨床検査部、眼科、皮膚科

研修スケジュール概要

1年目

1年目:研修スケジュール例
April May June July August september October november december January February March
内科部門(呼吸器・循環器・消化器・脳神経) 救急-救急科 救急-麻酔科 Anesthesiology Gastrointestinal surgery Gastrointestinal surgery
6ヶ月(各科1.5ヶ月) 2ヶ月 1ヶ月 1ヶ月 1ヶ月 1ヶ月

2年目

※精神科研修は研修協力施設「和泉中央病院」にて実施します。

2年目:研修スケジュール例
April May June July August september October november december January February March
respiratory surgery orthopedic surgery 地域医療 Pediatrics Obstetrics and Gynecology 精神科 intensive care department 自由選択
1ヶ月 1ヶ月 1ヶ月 1ヶ月 1ヶ月 1ヶ月 1ヶ月 5ヶ月

 … 全プログラムにおける必修

 … 本院では必修としたもの

 … そのプログラムにおける必修

募集定員

3名

Information