公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

2024年度 疾患別入院患者数

2024年度疾患別入院患者数

総数4,070名:小児科3,743名(NICU 244名含む)、小児外科327名

●感染症 608 ●NICU 244
A群β溶連菌感染症 13 超低出生体重児(~999g) 4
COVID-19 27 極低出生体重児(1000~1499g) 13
EBウイルス伝染性単核症 5 低出生体重児(1500~2499g) 75
RSウイルス感染症 8 出生体重2500g以上 152
アデノウイルス感染症 34 (詳細はNICU入院患者に別掲)
インフルエンザ 134 ●血液・腫瘍 99
ウイルス性中毒疹 1 Tリンパ芽球性リンパ腫 1
エンテロウイルス感染症 7 ウイルス関連血球貪食症候群 1
パラインフルエンザウイルス感染症 3 鞍上部胚細胞腫瘍 4
ヒトメタニューモウイルス感染症 3 一過性異常骨髄増殖症 1
ぶどう球菌性熱傷様皮膚症候群 1 肝腫瘍 1
ヘリコバクター・ピロリ感染症 1 血小板減少症 4
ヘルパンギーナ、手足口病、突発性発疹 69 後天性赤芽球ろう 1
マイコプラズマ感染症 3 再生不良性貧血 2
リウマチ熱 1 歯肉出血 1
下顎部膿瘍、顎下腺膿瘍 2 小児急性リンパ性白血病 12
下肢急性リンパ節炎 1 神経芽腫 12
下腿リンパ管炎 1 精巣腫瘍 1
急性上気道炎 72 前縦隔腫瘍 1
急性咽頭炎、扁桃炎 85 第4脳室上衣腫 6
急性化膿性リンパ節炎 5 胆のう腺筋腫症 1
急性化膿性耳下腺炎 4 鉄欠乏性貧血 2
急性中耳炎 26 特発性血小板減少性紫斑病 5
急性副鼻腔炎 1 乳児血管腫 33
細菌感染症 4 脳腫瘍 1
胸部ヘルペス 1 白血球減少症 1
頚部リンパ節炎 17 汎血球減少症 1
原発性ヘルペスウイルス性口内炎 1 皮下腫瘍 1
無菌性髄膜炎 12 副腎腫瘍 1
細菌性髄膜炎 4 毛様細胞性星細胞腫 1
歯性上顎洞炎 1 卵巣のう腫茎捻転 3
上腕骨骨髄炎 1 卵巣腫瘍 1
侵襲性肺炎球菌感染症 1 ●内分泌・代謝 97
水痘 1 1型糖尿病 5
帯状疱疹 2 オルニチントランスカルバミラーゼ欠損症 1
中心静脈カテーテル感染症 2 ケトン血性嘔吐症 31
伝染性膿痂疹 8 ケトン性低血糖症 18
敗血症 13 バセドウ病 1
百日咳 4 ピルビン酸脱水素酵素複合体欠損症 1
副鼻腔炎 4 ホモシスチン尿症3型 4
蜂窩織炎 20 るいそう 1
腋窩膿瘍 1 下垂体機能低下症 2
扁桃周囲膿瘍、咽後膿瘍 4 原発性副甲状腺機能亢進症 1
●消化器 524 抗利尿ホルモン不適合分泌症候群 1
アセトン血性嘔吐症・周期性嘔吐症候群 6 甲状腺機能低下症 3
イレウス 4 高インスリン血症 1
ウイルス性胃腸炎 230 高度肥満症 1
ヒルシュスプルング病類縁疾患 1 成長ホルモン分泌不全性低身長症 3
胃軸捻症 1 代謝性アシドーシス 1
胃食道逆流症 3 中枢性尿崩症 1
胃瘻後期合併症 1 低血糖 11
炎症性腸疾患 1 低身長症 9
過敏性腸症候群 1 副腎皮質機能低下症 1
回腸クローン病 9 ●呼吸器 1036
回腸炎 1 RSウイルス気管支炎・細気管支炎 226
肝のう胞 1 ヒトメタニューモウイルス細気管支炎 2
肝機能障害 5 気管支炎、肺炎 784
肝腫瘤 1 気道狭窄 1
急性胃粘膜病変 1 気道出血 1
急性胆管炎 3 急性呼吸窮迫症候群 1
急性虫垂炎 32 急性細気管支炎 3
急性膵炎 5 胸膜炎 1
血便 9 喉頭軟化症 3
鎖肛 1 縦隔気腫 1
細菌性胃腸炎 37 上気道閉塞症 1
十二指腸潰瘍 1 上葉無気肺 1
小腸閉鎖 1 睡眠時無呼吸症候群 6
上腸間膜動脈症候群 3 低酸素血症 1
新生児黄疸 93 膿胸 1
先天性結腸拡張症 1 慢性咳嗽 1
胆汁うっ滞性肝炎 1 無呼吸発作 1
胆汁性嘔吐 5 喀血 1
胆道閉鎖症 1 ●心臓・循環器 73
虫垂炎性汎発性腹膜炎 2 QT延長症候群 1
腸回転異常 1 WPW症候群 1
腸間膜リンパ節炎 1 ファロー四徴症 4
腸重積症 24 フォンタン術後症候群 1
潰瘍性大腸炎・全大腸炎型 7 異所性心房頻拍 3
吐血 1 完全型房室中隔欠損症 2
肥厚性幽門狭窄症 5 急性心不全 1
便秘症 5 徐脈 1
無痛性胆石症 1 心室中隔欠損症 17
薬剤性肝機能障害 2 心室頻拍 1
嘔吐症 14 心房中隔欠損症 1
肛門周囲膿瘍 2 川崎病性冠動脈瘤 13
●腎臓・泌尿器 65 僧帽弁逆流症 1
ネフローゼ症候群 4 総肺静脈還流異常・部分肺静脈還流異常 3
亀頭包皮炎 1 動脈管開存症 8
急性腎盂腎炎 35 肺高血圧症 2
急性巣状細菌性腎炎 4 肺動脈狭窄症 3
腎機能低下 1 肺動脈弁狭窄症 4
水腎症 7 不整脈 2
水腎水尿管症 3 卵円孔開存症 4
停留精巣 1 ●アレルギー・免疫 486
慢性腎不全 1 IgA血管炎 19
溶血性尿毒症症候群 1 IgGサブクラス欠損症 3
溶連菌感染後急性糸球体腎炎 3 アトピー性皮膚炎 1
膀胱炎 1 アナフィラキシー、蕁麻疹 83
膀胱尿管逆流 3 アフタ性口内炎 1
●神経 312 クインケ浮腫 1
MOG抗体関連疾患 9 気管支喘息、喘息発作 224
ウエスト症候群 2 抗リン脂質抗体症候群 1
ギラン・バレー症候群 3 高安動脈炎 2
クラッベ病 1 混合性結合組織病 1
スタージ・ウェーバ症候群 1 若年性特発性関節炎 3
てんかん 95 若年性皮膚筋炎 8
ドラベ症候群 3 食物アレルギー 57
びまん性軸索損傷 1 川崎病 79
下肢麻痺 1 組織球性壊死性リンパ節炎 1
化膿性脳室炎 1 多形紅斑 1
解離性痙攣 1 低ガンマグロブリン血症 1
滑脳症 1 ●救急・その他 199
眼筋型重症筋無力症 1 VPシャント機能不全 1
顔面神経麻痺 3 おむつ皮膚炎 1
起立性調節障害 7 カフェイン中毒 1
急性硬膜下血腫 3 ダウン症候群 5
急性硬膜外血腫 1 意識障害 3
急性散在性脳脊髄炎 2 異物・薬物誤飲 10
急性小脳性失調症 4 永久歯萌出不全 1
急性脳炎、脳症 30 横紋筋融解 1
巨大大槽 2 下肢短縮萎縮 1
巨頭症 1 下肢痛 1
言語・運動発達遅滞 6 下腿筋膜炎 1
腰仙部奇形 1 下腿脱力 1
腰仙部皮膚洞 1 歌舞伎症候群 1
視神経炎 1 過換気症候群 3
視神経脊髄炎 1 外傷・熱傷 33
自閉症スペクトラム障害 1 感音難聴 6
小児もやもや病 1 関節炎 5
小頭症 1 関節痛 3
心因性多飲症 1 顔面蒼白 1
心因性尿崩症 1 急性アルコール中毒 3
神経性嘔吐症 1 急性精神病 1
神経線維腫症1型 2 急性薬物中毒 11
神経調節性失神 1 頚部圧迫による窒息の疑い 1
水頭症 2 頚部粉瘤、頚瘻 2
脊髄硬膜外血腫 1 頚部痛、腰痛・腰背部痛 4
先天性脳のう胞 1 耳介後部腫瘤、腋窩腫瘤 3
大脳白質病変 1 失神 2
転換性障害 1 弱視・色覚異常 2
頭囲拡大 2 術後の経過観察 4
頭痛 6 小児肘内障 1
乳児両側線条体壊死 1 唇顎口蓋裂 1
熱性痙攣 56 正中頚のう胞 2
脳静脈血栓症 2 先天性無歯症 1
脳軟化症 1 体重増加不全 9
福山型先天性筋ジストロフィー 1 大腿骨頭壊死 1
傍シルビウス裂多小脳回 1 脱水症 4
本態性頭蓋内圧亢進症 1 溺水 1
末梢性神経障害性疼痛 1 頭蓋骨異常 1
慢性硬膜下血腫 2 頭部先天性皮膚欠損 1
無熱性痙攣 29 熱中症 2
痙攣重積発作 11 皮脂欠乏症 1
    不明熱 14
    腹痛症 4
    薬物依存、薬物乱用 6
    予防接種後発熱 8
哺乳障害 30

NICU・GCU入院患者(244名)

<出生体重別> 244
超低出生体重児(~999g) 4
極低出生体重児(1,000~1,499g) 13
低出生体重児(1,500~2,499g) 75
出生体重2,500g以上 152

人工呼吸管理 20例  nasal CPAP 31例  新生児搬送 105例

呼吸器疾患 110 消化器・小児外科疾患 30
新生児一過性多呼吸 80 初期嘔吐 13
エアリーク 4 卵巣嚢腫 3
胎便吸引症候群 12 胃食道逆流症 2
呼吸窮迫症候群 9 小腸閉鎖 2
慢性肺疾患 3 胆汁性嘔吐(イレウスの疑い) 2
喉頭軟化症 1 鎖肛 2
Dry lung syndrome 1 Hirshsprung 病類縁疾患 1
循環器疾患 26 胎便性腹膜炎 1
心室中隔欠損 8 腹壁破裂 1
正期産児動脈管開存症 5 急性胃粘膜病変 1
新生児遷延性肺高血圧 5 肥厚性幽門狭窄 1
不整脈 3 胆汁うっ滞 1
肺動脈狭窄 3 内分泌代謝疾患 28
総肺静脈還流異常 1 一過性低血糖(高インスリン血症を除く) 25
両大血管右室起始 1 新生児バセドウ病 2
感染症・免疫 15 一過性高インスリン血症 1
新生児感染症(疑い症例を含む) 14 先天奇形症候群 10
新型コロナウイルス感染症(みなし陽性を含む) 1 21トリソミー 2
血液・腫瘍性疾患 4 18トリソミー 1
遺伝性球状赤血球 1 歌舞伎症候群 1
G6P欠損症 1 メビウス症候群 1
血小板減少 1 ポーランド症候群 1
一過性骨髄異常増殖症 1 VATER連合 1
神経疾患 31 第1第2鰓弓症候群 1
無呼吸発作 16 胎児水腫 1
軽症新生児仮死 8 先天性頭皮欠損 1
重症新生児仮死 3 その他 27
新生児発作 1 哺乳障害 11
薬物離脱症候群 1 重症黄疸 7
巨大大槽 1 帽状腱膜下出血 6
先天性多発関節拘縮 1 胎児母体間輸血症候群 1
    多発血管腫 1
    未熟児網膜症 1

計4,070名 小児入院患者数
小児科入院患者3,743名(NICU入院244名を含む)+小児外科入院327名