公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

inquiry
search close
MENU

認知症看護研修参加申し込み

2024年12月より、全3回の認知症看護研修を開催します。

2025年には5.4人に1人程度が認知症になると予測されています。身体疾患を有して入院される認知症患者さんに安心できる環境で治療や療養をしていただけるように認知症看護について学びませんか。認知症看護は100人いたら100通りです。一緒に認知症看護を学びましょう。

開催概要

研修
第1回:12月23日(月)17:10~18:10
認知症について、認知症に関連したスケール、中核症状、行動・心理症状、認知機能低下別ケア、薬物治療 他
第2回:2025年1月27日(月)17:10~18:10
せん妄、身体行動制限、倫理、地域連携、ACP、意思決定支援、エンドオブライフケア 他
第3回:2025年2月17日(月)17:10~18:10
看護過程の展開を行い、発表をする

※全3回の開催で、すべて参加可能な方に限りお申し込みいただけます。単回参加はできないのでご了承ください。
Lecturer
  • 豊田 久理子(医学研究所北野病院 認知症看護認定看護師/看護師長)
  • 谷口 幸江(医学研究所北野病院 認知症看護認定看護師/看護主任)
対象 認知症看護に興味がある看護師
場所 医学研究所北野病院 本館14階 栄養指導室
大阪市北区扇町2-4-20(Googleマップ)
主催 医学研究所北野病院リソースナース会
inquiry 06-6312-1221 (Representative)
担当 看護管理室・谷口 幸江

    「認知症看護研修」参加申し込みフォーム

    Please enter the following information and press the send button.Required印がついた項目は必須項目です。

    氏名Required
    FuriganaRequired
    所属機関Required
    Email address (half-width)Required
    telephone numberRequired
    備考

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and Terms of Service apply.

    Information