2024年12月2日に健康保険証の新規発行が停止され、マイナンバーカードに一本化されることに伴って、当院でもマイナンバーカードでの健康保険証利用(マイナ保険証)をお願いしています。受付スタッフよりマイナンバーカードをご提示いただくように案内しますので、ご来院時には忘れずにマイナンバーカードをご持参ください。
【マイナ保険証を使用した場合のメリット例】
●マイナンバーカードをかざすことで保険証資格確認が完了し、
従来の確認方法よりスムーズに
●お薬情報や健康診断の結果を医師が診察室で確認可能に
●高額療養費を超える支払い手続きが免除 など
マイナ保険証は、診療の都度確認させていただきますので、ご来院の際には下記の場所にある「顔認証カードリーダー」にマイナンバーカードをかざして認証いただきますようお願いします。
以下の5カ所に計7台配置しています。どの場所で認証いただいても結構です。
初診受付
保険証確認コーナー
再診受付機ブース
救急・時間外受付
新館1階受付
診断書・証明書などについて、記載の複雑化や作成負担の増加に伴い、2025年4月1日受付分より下記のとおり料金の改定を行います。何卒ご理解とご協力をお願いします。 ※上記以外の文書料金については、本館1階④番(文書受付)に […]
一時中止していた「病院ボランティア」の募集を、2025年3月より再開しました。 患者さんに喜ばれる仕事をしたい方、ご自身の経験や特技を活かしたい方など、皆さまからのお申し込みをお待ちしています。 活動内容 病院内施設など […]
当院では、学校健診の二次検診で当院を受診した患者さんに「学校生活管理指導表」を発行していますが、アレルギー以外の検診結果を記載した指導表の発行について、2025年4月1日より文書料として1,100円(保険適用されません) […]