213しんどかったと思いますが、本当に良くやってくれましたし、他のスタッフもそれぞれの持ち場で頑張ってくれました。なんとか乗り切れたのは全員の力です。本当に感謝しています。福井 現在、当院のすべての大部屋に高性能空気清浄機が設置されていますが、実はあれ、患者さんの寄付金で購入したものなんです。「コロナで大変でしたね。ご苦労さまでした」とご寄付いただいたお金ですので、少しでも有効に使いたいと考えました。新型コロナウイルスは空気感染が主体なので、大部屋で一人感染すると瞬く間に全員に広がってしまう。これをいかにして防ぐかという臨床研究も兼ねて、導入したんです。北村 マスクや防護服から高額のご寄付まで、たくさんの方が支えてくださいましたよね。福井 そういった多くの方々の善意に触れるにつけ、「北野病院は昔も今も皆さんに愛されているなぁ」と実感します。本当にありがたいことです。叶迫 本館の健診部がかなり手狭で、何カ月も予約待ちの状態なので、新しい西館に移してキャパシティを広げる計画です。1階には地域の方々にも開放できるような共有スペースも設ける予定です。「昔の本館のように優しい木調の建物が良い」という意見も出ています。福井 新しい西館ができると、本館の健診スペースが空くので、そこにどういう病床機能を拡充するか、議論を進めているところです。いずれにしろ、医療ニーズの変化に合わせて、病院も更新を続けていかないといけない。簡単なことではありませんが、愛される病院であり続けるため、期待に応えていきたいと思います。──西館の建て替え計画も動き出しましたね。
元のページ ../index.html#215