194診療情報室は、診療記録監査、退院時サマリの確認、厚生労働省へDPCデータ提出、院内がん登録、同意書等院内で発生した文書および、過去の紙カルテのスキャニング業務を主に行っています。これらの診療情報に対し、正確性かつ論理的に記録されているか監査および、確認することにより診療情報の正確性を担保するための重要な業務であり、これらの業務は、患者さん中心の医療に対する質の高い安心と安全の保証を提供しています。診療情報を充実させることにより、客観的データと併せてエビデンスとしての価値を高め、北野病院に対する信頼の向上につながります。また、診療情報を研究や病院経営分析に活用することで院内全体に貢献しています。医療の質管理本部は「医療安全管理室」「感染制御対策室」「医療問題調整室」「改善推進室」の4部門で構成されています。それぞれの部門は医学研究所北野病院の理念に基づき、病院を訪れる全ての人々に安心・安全な医療環境を提供するために活動しています。診療情報室医療の質管理本部
元のページ ../index.html#196