7階西病棟は、産科病棟で、毎年700件前後の分娩があります。地域周産期母子医療センターとして、ハイリスク妊婦対応、新生児科・NICUとの連携、地域連携も行っており、24時間安心してお産ができる体制を整えております。産科病棟で働くスタッフは、ほぼ助産師であり、妊婦指導、出産準備・沐浴クラス、助産師外来、分娩ケア・授乳ケアから、母乳相談などの妊娠期から産後まで専門的ケアを実施しています。また、さまざまな考えを持ったお母さんたちに寄り添い、母子に合わせたケアの実践を大切にしています。2024年より無痛分娩対応も始まり、よりお母さん達のニーズに合わせたお産、育児につながるケアの実践を目指してまいります。1657階東病棟は婦人科・乳腺外科・リウマチ膠原病科・小児科の専門病棟です。女性特有の疾患を多く取り扱う病棟のため、安心して治療を受けて頂けるように、レディース病棟となっております。がんの患者さんも多く、『がんやがん治療によって外見が変化しても、その人らしく社会生活が送れるよう、患者さんを支えるケア』にも力を入れています。2023年度は「ユニクロの下着を患者さんに紹介したい」とスタッフが発した事から、院内緩和ケアチームを巻き込み、北野病院とユニクロ共同のがん患者向けパンフレットを作成することが出来ました。これからも、他部門と連携しながら、患者さんとそのご家族の気持ちに寄り添ったケアの実践をめざします。7階西病棟7階東病棟
元のページ ../index.html#167