令和2年度 北野病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 2265 489 534 990 1380 1663 2421 4060 2310 365
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
呼吸器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx9910xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 122 3.4 3.4 0.82 68.77
040110xxxxx0xx 間質性肺炎 手術・処置等2なし 115 16.8 18.6 8.7 72.19
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 77 17.97 20.5 24.68 85.48
030250xx991xxx 睡眠時無呼吸 手術なし 手術・処置等1あり 64 2.16 2.0 0 62.16
040040xx99040x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2-4あり 副傷病なし 54 10.57 9.4 0 69.69
呼吸器内科では、肺癌から肺炎など呼吸器感染症、喘息・COPD、間質性肺疾患、睡眠時無呼吸症候群や呼吸不全など幅広い呼吸器疾患の診断・治療を行っています。特に肺癌患者においては、気管支鏡やCTガイド下生検などによる診断から、呼吸器外科・放射線科・腫瘍内科と合同で集学的治療を行っています。最近、増えているのが間質性肺疾患患者です。特に、特発性間質性肺炎と慢性過敏性肺炎との鑑別が難しく、まずは環境調査を積極的に行い、環境調整による改善に重点を置き、成果をあげています。診断には新しくクライオバイオプシーも導入しています。また、超高齢化社会の到来とともに誤嚥性肺炎も増えていますが、多職種での嚥下評価や嚥下リハビリテーションに力を入れております。さらに、慢性呼吸不全や睡眠時無呼吸症候群においては、ポリソムノグラフィーや経皮CO2モニタリングなどによる睡眠中の呼吸異常の評価を積極的に行いその病態に適した治療法を提供するようにしています。
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx0200xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1-なし、1,2あり 手術・処置等2なし 183 4.9 4.4 0.55 69.49
050070xx01x0xx 頻脈性不整脈 経皮的カテーテル心筋焼灼術 手術・処置等2なし 132 5.27 4.9 0 67.41
050050xx9910xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等1-1あり 手術・処置等2なし 105 3.6 3.1 0 70.41
050130xx9900xx 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 96 16.98 17.2 14.58 81.54
050210xx97000x 徐脈性不整脈 手術あり 手術・処置等1-なし、1,3あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 86 10.23 10.6 0 77.64
当院の循環器内科・不整脈科では虚血性心疾患、不整脈疾患、心不全に対する診療を中心に行っています。虚血性心疾患に対しては,心筋シンチやFFR(冠血流予備量比)測定等により心筋虚血を証明した後に、IVUS(血管内超音波)やOCT(光干渉断層映像装置)を使用して良好な長期成績を目指した冠動脈インターベンション(PCI)を施行しています。不整脈疾患においては心房細動、心房粗動、発作性上室性頻拍、心室性不整脈などに対するカテーテルアブレーションによる治療を行っており、近年増加しています。心不全患者においては積極的な心臓リハビリテーションを含む早期退院を目指したチーム医療を行うとともに、再入院防止のための心不全自己管理についての患者教育を行っています。この取り組みは大阪心不全地域医療連携の会を通じて多くの病院に普及しています。
消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 281 3.12 2.7 0 67.31
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 副傷病なし 165 7.75 9.5 1.21 72.27
06007xxx9910xx 膵臓、脾臓の腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 69 4.74 4.6 0 67.99
060102xx99xxxx 穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 手術なし 64 6.05 7.7 0 66.05
060050xx97x0xx 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) その他の手術あり 手術・処置等2なし 58 9.02 10.7 0 74.81
腎臓内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110280xx9900xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 102 8 11.0 0.98 59.82
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 51 9.94 13.0 3.92 64
110280xx02x00x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 動脈形成術、吻合術 その他の動脈等 手術・処置等2なし 副傷病なし 27 3.48 8.1 0 70
110280xx9901xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2-1あり 27 12.59 14.0 0 66.19
070560xx99x00x 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 20 11.75 15.3 0 68.7
腎臓内科では検尿異常から腎炎・ネフローゼ症候群治療、慢性腎臓病管理および生体腎移植を含む腎代替療法について多職種と連携してチーム医療で取り組んでいます。腎生検は年間約100例であり、一次性あるいは二次性糸球体疾患に対しては、厚生労働省難治性腎疾患および難治性血管炎班会議から常に新しい情報およびエビデンスを取り入れながら治療を行っています。院内連携として、糖尿病内分泌内科、リウマチ膠原病内科および循環器内科との併診を行っている他、がん診療の支援を行っています。腎臓病教室(新型コロナウィルス感染症のため休止中)や腎臓病検査・教育入院では多職種による患者指導を実践しており、地域のかかりつけ医の先生方と連携パスを用いた「二人主治医制」による連携診療を行っています。尿路感染症での緊急入院は多く、単純性および複雑性上部尿路感染症治療を担当しています。透析導入数は年間50例前後であり、維持透析は近隣の透析施設へ紹介しますが、合併症治療では主科との併診にて当院での治療を担当します。
糖尿病内分泌内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
10007xxxxxx1xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2-1あり 167 11.17 14.6 0 65.83
10007xxxxxx0xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2なし 68 8.41 11.3 0 65.47
100180xx990x0x 副腎皮質機能亢進症、非機能性副腎皮質腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 副傷病なし 62 6.58 6.3 0 55.85
100180xx991xxx 副腎皮質機能亢進症、非機能性副腎皮質腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 17 3.35 3.7 0 56.41
100260xx9910xx 下垂体機能亢進症 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 17 5.82 5.6 0 41.71
北野病院糖尿病内分泌内科では、糖尿病などの代謝疾患、甲状腺・下垂体・副腎・性腺などのあらゆる内分泌疾患の専門的な診療にとりくんでいます。糖尿病では、とくにはじめて糖尿病があきらかとなったとき、糖尿病の合併症の兆候があらわれたときの病態評価と治療方針の入院診療を積極的にすすめています。部署を横断した「糖尿病サポートチーム」によってさまざまな背景に沿ったベストな治療・療養の提供を目指します。下垂体疾患では、下垂体腫瘍については当院の脳神経外科との密な連携のもと、手術治療の前後の評価や、薬物療法の必要な疾患(先端巨大症、プロラクチン産生下垂体腺腫(プロラクチノーマ))の治療を行うとともに、下垂体機能低下症が疑われる場合にはその精密検査・診断とともに必要なホルモン補充療法を行います。副腎疾患では、高血圧症のなかにみつかってくる原発性アルドステロン症の精密検査・治療をおこなう機会が増え、近年地域かかりつけ先生方との連携診療をすすめています。またクッシング症候群、褐色細胞腫の診断とともに副腎腫瘍の手術治療についてを含め泌尿器科との密な連携をとった診療をおこなっています。
血液内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
130010xx97x2xx 急性白血病 手術あり 手術・処置等2-2あり 56 31.71 38.3 3.57 65.63
130030xx97x50x 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術・処置等2-5あり 副傷病なし 45 22.82 31.9 2.22 71.29
130030xx99x4xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2-4あり 40 11.95 11.1 0 66.35
130030xx99x5xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2-5あり 40 18.23 20.3 0 65.72
130030xx97x3xx 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術・処置等2-3あり 20 18.65 30.8 5 59.55
血液内科病棟に入院されている方の多くは、主に白血病や悪性リンパ腫などの血液の悪性疾患の治療をされている患者様です。
予後不良が予想される患者様には、造血幹細胞移植も積極的に行っております。
貧血、血小板減少症などの悪性腫瘍以外の血液疾患の患者様の治療も行っております。
リウマチ膠原病内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
070560xx99x00x 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 120 13.65 15.3 1.67 62.13
070560xx97xxxx 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 手術あり 29 45.66 37.1 3.45 62.86
070470xx99x0xx 関節リウマチ 手術なし 手術・処置等2なし 26 16.31 15.9 11.54 76.04
070560xx99x01x 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病あり 18 23.28 25.1 11.11 63.67
070560xx99x70x 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 手術なし 手術・処置等2-7あり 副傷病なし - - 23.1 - -
リウマチ膠原病内科では全身性臓器障害を伴う自己免疫性疾患やリウマチ性疾患などの診療しています。症例数では自己免疫性疾患の診断治療や病状再燃に対する治療強化、治療に伴う免疫抑制状態での感染症による入院が上位を占めます。
脳神経内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010160xx99x00x パーキンソン病 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 57 19.23 18.2 7.02 68.05
010160xx99x10x パーキンソン病 手術なし 手術・処置等2あり 副傷病なし 53 17.6 19.7 11.32 71.47
010061xxxxx0xx 一過性脳虚血発作 手術・処置等2なし 41 7.46 6.4 0 67.22
010170xx99x10x 基底核等の変性疾患 手術なし 手術・処置等2あり 副傷病なし 35 15.74 17.7 2.86 71.09
010080xx99x0x1 脳脊髄の感染を伴う炎症 手術なし 手術・処置等2なし 15歳以上 32 16.84 17.0 9.38 40.41
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
140010x199x0xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上) 手術なし 手術・処置等2なし 232 5.19 6.1 1.29 0
030270xxxxxxxx 上気道炎 197 5.36 4.9 0 2.55
040090xxxxxx0x 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 副傷病なし 138 6 6.5 0.72 1.9
040100xxxxx00x 喘息 手術・処置等2なし 副傷病なし 119 5.77 6.5 0.84 4.29
180030xxxxxx0x その他の感染症(真菌を除く。) 副傷病なし 93 5.34 10.8 0 1.85
小児科各領域の専門医が揃い専門性の高い診療を行っています。同時に小児救急二次搬送、また、大阪新生児診療相互援助システム(NMCS)による新生児搬送の受け入れを積極的に行っており、2次から3次救急(脳炎、痙攣重積、意識障害、重症呼吸不全、急性腎不全、急性透析治療必要患者、重症心疾患等)重症患者さんの管理のためのHCU(準PICU)4床も備え重症集中管理も行っています。
腫瘍内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060030xx99x40x 小腸の悪性腫瘍、腹膜の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2-4あり 副傷病なし 10 9.8 5.0 0 73.2
060030xx99x5xx 小腸の悪性腫瘍、腹膜の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2-5あり - - 4.8 - -
06007xxx9906xx 膵臓、脾臓の腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2-6あり - - 5.4 - -
060010xx99x30x 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。) 手術なし 手術・処置等2-3あり 副傷病なし - - 17.0 - -
060020xx99x3xx 胃の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2-3あり - - 6.4 - -
消化器外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 75 4.97 4.9 0 70.24
060330xx02xxxx 胆嚢疾患(胆嚢結石など) 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 57 5.81 6.4 0 59.89
060035xx010x0x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 副傷病なし 50 16.36 16.2 2 70.16
060335xx02000x 胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 50 7.58 7.2 0 62.12
060150xx03xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 48 5.19 5.4 0 39.08
消化器外科では、消化器内科/放射線科/腫瘍内科と連携した「消化器センター」として診断・治療に携わっています。総合病院として良悪性を含めた消化器疾患(緊急症例も含む)を幅広く受け入れており、症例数としては良性胆嚢疾患やヘルニアが多くなりますが、消化器悪性腫瘍の治療を重点的に行っています。特に高度進行悪性腫瘍では、術前・術後の薬物治療や放射線治療を外科手術治療に組み合わせる「集学的治療」を治療戦略としています。手術法に関しては、症例に応じて腹腔鏡による低侵襲手術を積極的に導入しており、特に胃がんと直腸がんではロボット支援手術も導入しています。
呼吸器外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx97x00x 肺の悪性腫瘍 手術あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 106 13.49 10.8 0 69.42
080240xx97xxxx 多汗症 手術あり 46 4.96 3.1 0 25.48
040200xx99x00x 気胸 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 21 10.71 9.2 0 45.76
040040xx9900xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 18 12.5 13.3 22.22 76.28
040040xx99040x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2-4あり 副傷病なし 15 12.27 9.4 0 71.8
肺癌や縦隔腫瘍、胸壁腫瘍、気胸、膿胸などの呼吸器系疾患に対して外科的治療を行っています。早期肺癌はほぼ全例に胸腔鏡手術を行っています。その中で、dual operatorによる平行剥離を用いた胸腔鏡手術を標準化しています。進行期肺癌では呼吸器内科や放射線科、腫瘍内科との連携のもと、拡大手術と化学療法や放射線治療を含めた集学的治療を行っています。胸腺腫など縦隔腫瘍にも主に胸腔鏡手術を行っています。気胸などの救急疾患に対しては迅速に対応しています。手掌多汗症に対する胸腔鏡下胸部交感神経切除術も行っています。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030390xx970xxx 顔面神経障害 手術あり 手術・処置等1なし 42 12.33 10.5 0 53.88
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 41 8.59 8.2 9.76 55.83
010030xx9910xx 未破裂脳動脈瘤 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 35 3 3.0 0 62.91
010010xx02x00x 脳腫瘍 頭蓋内腫瘍摘出術等 手術・処置等2なし 副傷病なし 29 22.83 21.2 13.79 66.17
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 29 17.17 18.9 51.72 63.79
顔面痙攣、三叉神経痛、舌咽神経痛に対する治療、またパーキンソン病、本態性振戦、ジストニアに対する外科治療いずれも本邦有数の治療実績を有します。
頭蓋底髄膜腫・聴神経腫瘍の手術も多く行なっております。放射線治療の再開により悪性脳腫瘍治療も当院で完遂できるようになりました。
難易度の高い脊椎・脊髄手術を行い、また一時脳卒中センターコア施設として脳梗塞急性期治療を始め、様々な脳血管障害治療を行なっています。
乳腺外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
090010xx010xxx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等1なし 97 6.78 10.3 0 60.63
090010xx99x4xx 乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2-4あり 65 3.98 4.1 0 57.25
090010xx02xxxx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 50 5 6.0 0 58.76
090010xx99x30x 乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2-3あり 副傷病なし 20 7.75 6.9 0 55.55
090020xx97xxxx 乳房の良性腫瘍 手術あり 19 3.26 4.1 0 44.95
2014年にブレストセンターを開設し、チーム医療として乳腺外科、形成外科、腫瘍内科、放射線科他、緩和ケアチーム、地域医療機関などと共に、患者様に最も適した治療計画を検討しています。手術、放射線療法、ホルモン療法、化学療法、分子標的療法などさまざまな治療を組み合わせて行い、乳癌の根治、再発リスクを軽減、症状の改善を目指しています。再発治療でもそれぞれの患者様に適した治療計画を相談し、更に担当看護師やがん相談支援センターが治療に伴う身体的あるいは精神的負担を軽減できるようアドバイスやケアを行います。化学療法の初回導入は入院でも行っています。また当院は認定遺伝カウンセラーが常勤しており、遺伝性乳がん卵巣がん症候群をはじめとした遺伝性腫瘍疑いも対応しています。既発症・未発症・さらには血縁者のカウンセウリング、遺伝子検査と共に、バリアント陽性患者のサーベイランスやリスク低減目的の乳房切除術についても個別に相談させていただきます。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 53 30.6 25.1 73.58 82
070343xx01x0xx 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。) 前方椎体固定等 手術・処置等2なし 50 24.04 20.4 22 69.12
07040xxx01xxxx 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 46 26.72 21.0 52.17 67.48
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 35 27.11 23.4 54.29 74.57
160990xx97x0xx 多部位外傷 手術あり 手術・処置等2なし 27 25.37 18.4 7.41 56.7
整形外科では、脊椎疾患、関節変性疾患(股、膝、肘、手、手指)、末梢神経疾患、肩関節疾患、上下肢外傷性疾患等、幅広く診療を行っています。患者数では、脊椎疾患、関節外科(人工関節)、大腿骨頚部骨折が上位を占めています。
心臓血管外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx0101xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 心室瘤切除術(梗塞切除を含む。) 単独のもの等 手術・処置等1なし 手術・処置等2-1あり 19 22.84 22.2 5.26 69.21
050080xx0101xx 弁膜症(連合弁膜症を含む。) ロス手術(自己肺動脈弁組織による大動脈基部置換術)等 手術・処置等1なし 手術・処置等2-1あり 14 26.21 22.6 0 69.64
050163xx02x1xx 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 大動脈瘤切除術(吻合又は移植を含む。) 腹部大動脈(分枝血管の再建を伴うもの)等 手術・処置等2-1あり 12 18.33 20.0 0 69.75
050163xx01x1xx 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 大動脈瘤切除術(吻合又は移植を含む。) 上行大動脈及び弓部大動脈の同時手術等 手術・処置等2-1あり 10 29.9 28.6 0 69
050163xx03x0xx 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 ステントグラフト内挿術 手術・処置等2なし 10 12.4 11.6 0 77.3
弁形成術 弁置換術、冠動脈バイパス術、弓部大動脈置換術 ステントグラフト 手術、下肢動脈に対する血行再建術など心臓血管外科全ての領域に対して外科治療を行っています。
産婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
12002xxx02x0xx 子宮頸・体部の悪性腫瘍 子宮頸部(腟部)切除術等 手術・処置等2なし 154 2.16 3.1 0 39.35
120220xx01xxxx 女性性器のポリープ 子宮全摘術等 97 2.01 2.9 0 44.09
12002xxx99x40x 子宮頸・体部の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2-4あり 副傷病なし 86 5.4 4.4 0 58.59
120070xx02xxxx 卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術(腟式を含む。) 腹腔鏡によるもの等 62 7.37 6.2 0 38.84
120110xx01xx0x 子宮・子宮附属器の炎症性疾患 子宮全摘術等 副傷病なし 61 8.82 10.5 0 44.87
最も多い疾患群は、子宮頸部上皮内腫瘍(子宮頸部異形成)に対する子宮頸部円錐切除術です。当院では1泊入院でのLEEP手術を積極的に行っています。これに続くのが子宮内膜ポリープに対する子宮鏡下手術で、これも1泊入院での手術が可能です。3番目に多いのは子宮頸がん・体がんに対する術後化学療法の患者さんです。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 手術あり 片眼 245 2.86 2.8 0 72.18
020110xx97xxx1 白内障、水晶体の疾患 手術あり 両眼 193 5.18 4.9 0 74.77
020220xx01xxx0 緑内障 緑内障手術 濾過手術 片眼 55 16.11 9.8 0 69.4
020160xx97xxx0 網膜剥離 手術あり 片眼 47 14.13 9.0 0 61.06
020220xx97xxx0 緑内障 その他の手術あり 片眼 47 7.98 5.8 0 70.06
眼科では最新の診断機器を用いて幅広い疾患の診断治療を行っています。白内障手術に関しては日帰り、短期入院など患者様の希望にそった形での手術が可能で、眼内レンズは単焦点、乱視矯正レンズ、多焦点眼内レンズと症例毎に最適なレンズを選択しております。また難易度の高い白内障症例にも対応しており特にチン小帯脆弱な症例には予防的嚢内逢着術を行っています。緑内障手術は初期から末期まで病状に応じた術式が選択可能であり、緑内障白内障同時手術も積極的に行っております。網膜硝子体疾患については黄斑前膜や黄斑円孔など比較頻度の高い疾患はもちろんのこと、網膜剥離、増殖糖尿病網膜症、難治性黄斑円孔など難易度の高い手術も数多く行っています。
皮膚科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080020xxxxxxxx 帯状疱疹 37 8.19 9.1 0 65.78
080010xxxx0xxx 膿皮症 手術・処置等1なし 31 10.81 12.9 0 57.1
080190xxxxxxxx 脱毛症 - - 3.4 - -
080090xxxxxxxx 紅斑症 - - 10.5 - -
100100xx99x0xx 糖尿病足病変 手術なし 手術・処置等2なし - - 21.6 - -
皮膚科では、帯状疱疹、膿皮症などの感染症が入院患者数の多くを占めており、その他に脱毛症や重症薬疹も入院で治療を行っています。手術など外科的処置が必要な場合には形成外科と連携し診療しています。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110080xx991xxx 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 108 2.16 2.5 0 69.67
110070xx03x20x 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等2-2あり 副傷病なし 35 6.57 7.1 0 77.54
11012xxx020x0x 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術 手術・処置等1なし 副傷病なし 34 6.76 5.7 0 63.18
110070xx99x0xx 膀胱腫瘍 手術なし 手術・処置等2なし 26 5.88 9.6 0 71.46
110070xx03x0xx 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等2なし 23 7.7 7.1 0 74.43
当院は大阪府がん拠点病院であり、泌尿器科に関しても、前立腺や膀胱、上部尿路における悪性腫瘍の治療、手術を積極的に行っています。また低侵襲手術にも力を入れており、悪性疾患のみならず尿路結石等良性疾患に対しても体腔鏡・ロボット支援手術、経尿道的手術を広く行っています。
耳鼻咽喉科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし 50 6.28 4.9 0 62.34
030440xx01xxxx 慢性化膿性中耳炎・中耳真珠腫 鼓室形成手術 49 10.2 7.5 0 54.88
030240xx97xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 その他の手術あり 45 7.93 8.7 0 25.67
030240xx99xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし 43 6.3 5.6 0 36.95
030428xxxxxxxx 突発性難聴 28 9.68 8.8 0 57.96
当院耳鼻咽喉科・頭頚部外科、難聴・鼓膜再生センターでは、聴器疾患(中耳炎、難聴等、顔面神経麻痺を含む)、鼻副鼻腔疾患、口腔咽頭喉頭疾患、頚部疾患(甲状腺、唾液腺疾患を含む)を全般的に受け入れております。特に去年度から、鼓膜再生手術を希望される患者様が全国から受診され、手術件数が増加しております。また、頭頚部癌治療においても、放射線治療センターが設立され、強度変調放射線治療が可能となり、機能温存を重視した治療を行っております。
形成外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050180xx02xxxx 静脈・リンパ管疾患 下肢静脈瘤手術等 42 2.36 2.7 0 68.95
080010xxxx0xxx 膿皮症 手術・処置等1なし 19 9.74 12.9 0 52.05
070520xx97xxxx リンパ節、リンパ管の疾患 手術あり 17 8.53 8.5 0 55.47
080006xx01x0xx 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 手術・処置等2なし 13 8.69 7.7 0 69.46
160200xx0200xx 顔面損傷(口腔、咽頭損傷を含む。) 鼻骨骨折整復固定術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 12 8.25 5.3 0 32.42
救急科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし - - 8.2 - -
161070xxxxx00x 薬物中毒(その他の中毒) 手術・処置等2なし 副傷病なし - - 3.8 - -
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
当院救急部は一次救急から三次救急まで年間約20000名の救急患者を受け入れるER型救急です。COVID-19の影響により救急患者数の減少がありましたが、救急車搬入は約7700件、救急部経由の入院は約4000件です。乳幼児から成人、内因性から外因性、外傷の小手術まで幅広く受け入れています。時間内は救急専門医が、時間外は日直当直体制で各科の専門医が中心となって診察、治療にあたります。
小児外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x101xxxx 鼠径ヘルニア(15歳未満) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 84 1.31 2.8 0 3.39
060150xx03xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 37 5.32 5.4 0 10.62
140260xx01xxxx 胸郭の変形及び先天異常 漏斗胸手術 胸骨挙上法によるもの等 33 8.67 11.0 0 14.09
060170xx02xxxx 閉塞、壊疽のない腹腔のヘルニア ヘルニア手術 腹壁瘢痕ヘルニア等 31 1.55 8.2 0 2.48
140590xx97xxxx 停留精巣 手術あり 13 1 3.0 0 2.15
小児外科では鼠径ヘルニア、臍ヘルニア手術などを内視鏡外科手術・開腹手術にかかわらず、「日帰り手術」を施行しています。これら多くに疾患ではクリニカルパスに基づき効率的な治療を行っています。全手術症例中、高難易度手術や新生児手術を含め、約半数で内視鏡(腹腔鏡・胸腔鏡)手術を施行しています。また、漏斗胸センターでは小児症例のみならず成人症例の治療も積極的に行っています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 63 15 17 33 11 26 1 8
大腸癌 25 22 37 59 18 74 1 7,8
乳癌 91 109 20 23 28 42 1 8
肺癌 66 18 66 160 14 157 1 8
肝癌 16 13 15 9 3 86 1 6,7,8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 18 11.5 62.67
中等症 69 16.13 80.59
重症 11 13.45 80.09
超重症 4 15.75 84.25
不明
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 199 22.48 73.22 32.08
その他 41 14.37 67.68 2.5
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
呼吸器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K300 鼓膜切開術 - - - - -
K0072 皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除) - - - - -
K5091 気管支異物除去術(直達鏡) - - - - -
K509-4 気管支瘻孔閉鎖術 - - - - -
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) - - - - -
循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術 その他のもの 139 3.42 3.49 2.88 69.83
K5951 経皮的カテーテル心筋焼灼術 心房中隔穿刺又は心外膜アプローチを伴うもの 124 1.98 3.44 0 68.08
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 73 2.68 5.66 4.11 73.99
K5972 ペースメーカー移植術 経静脈電極の場合 48 2.08 9.33 0 77.88
K5481 経皮的冠動脈形成術(特殊カテーテルによるもの) 高速回転式経皮経管アテレクトミーカテーテルによるもの 37 1.73 4.27 0 71.24
適応は厳密にしていますが、小児から高齢者まで、原則的に年齢制限なく、心房細動等の頻脈性不整脈に対して、高周波アブレーションやクライオアブレーションを施行し、難治性の不整脈に対してもケミカルアブレーション等の特殊アブレーションも積極的に施行しています。狭心症や心筋梗塞に対する冠動脈インターベンション(PCI)では病変に応じて薬剤溶出性ステント、薬剤溶出性バルンカテーテル、ロータブレータ、ローテーショナルアテレクトミーなどを使い分けています。下肢閉塞性動脈硬化症に対しては症状の改善、重症虚血肢症例の下肢の温存のために血管拡張術を施行しています。
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 255 1.18 1.23 0 68.37
K682-3 内視鏡的経鼻胆管ドレナージ術(ENBD) 134 0.72 7.92 0.75 68.75
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 65 1.77 5.82 1.54 74.94
K6152 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(選択的動脈化学塞栓術) 53 1.02 6.6 0 75.6
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm以上) 51 1.02 1.24 0 63.25
腎臓内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6121イ 末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)(単純) 44 6.2 6.89 4.55 70.02
K616-41 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(初回) 35 1.66 2.91 0 72.63
K616-42 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(1の実施後3月以内に実施) - - - - -
K635-3 連続携行式腹膜灌流用カテーテル腹腔内留置術 - - - - -
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) - - - - -
慢性腎不全に対するバスキュラーアクセス(内シャント)の新規設置術では形成外科や心臓血管外科に協力していただきながらの手術を行っています。既存のバスキュラーアクセスの狭窄・閉塞などの修復に対して血管内治療としての血管拡張術および血栓除去術も循環器内科の指導の下に積極的に施行しています。修復が困難な場合には人工血管や長期留置カテーテルの使用などは必要となるので、心臓血管外科と協議しながら進めています。
糖尿病内分泌内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K171-21 内視鏡下経鼻的腫瘍摘出術(下垂体腫瘍) - - - - -
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) - - - - -
K2762 網膜光凝固術(その他特殊) - - - - -
K682-3 内視鏡的経鼻胆管ドレナージ術(ENBD) - - - - -
K702-22 腹腔鏡下膵体尾部腫瘍切除術(脾温存) - - - - -
血液内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6261 リンパ節摘出術(長径3cm未満) 11 6.82 5.36 0 69.73
K9212ロ 造血幹細胞採取(末梢血幹細胞採取)(自家移植) 10 12.5 2.3 0 55.4
K6112 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(四肢) - - - - -
K6181 中心静脈注射用植込型カテーテル設置(四肢) - - - - -
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 - - - - -
骨髄バンクドナーからの幹細胞採取も積極的に行っています。
リウマチ膠原病内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) - - - - -
K300 鼓膜切開術 - - - - -
K866 子宮頸管ポリープ切除術 - - - - -
K6153 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(その他) - - - - -
K719-21 腹腔鏡下結腸切除術(小範囲切除、結腸半側切除) - - - - -
脳神経内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K181-2 脳刺激装置交換術 15 0.27 17.47 0 66.33
K1811 脳刺激装置植込術(片側) - - - - -
K654 内視鏡的消化管止血術 - - - - -
K1642 頭蓋内血腫除去術(開頭)(硬膜下) - - - - -
K386 気管切開術 - - - - -
小児科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K9131 新生児仮死蘇生術 仮死第1度のもの 18 0 61.72 0 0
K7151 腸重積症整復術(非観血的) 11 0.09 3.91 0 0.82
K9132 新生児仮死蘇生術 仮死第2度のもの - - - - -
K6113 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) - - - - -
K616-3 経皮的胸部血管拡張術(先天性心疾患術後) - - - - -
腫瘍内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6112 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(四肢) - - - - -
K331 鼻腔粘膜焼灼術 - - - - -
K6181 中心静脈注射用植込型カテーテル設置(四肢) - - - - -
K635 胸水・腹水濾過濃縮再静注法 - - - - -
K682-3 内視鏡的経鼻胆管ドレナージ術(ENBD) - - - - -
消化器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 115 1.01 5.22 1.74 61.46
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) 48 0.42 3.75 0 39.83
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 47 3.6 11.13 0 70.28
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 44 1 3.2 0 68.5
K6112 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(四肢) 34 1.44 11.03 2.94 64.59
消化器外科では、適応があると評価/判断した症例には原則的に腹腔鏡手術を施行しております。全麻手術全体数に対する腹腔鏡手術施行率は10年前の40%未満から年々増加しており、現在では70%に達しています。ヘルニア手術や緊急手術症例に対しても、病状や病態を適切に評価した上で、腹腔鏡手術を積極的に導入して外科手術の低侵襲化を実践しています。また、胃癌手術・直腸癌手術にはda Vinciシステムによるロボット支援手術を導入し、症例数を増やしています。
呼吸器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K196-2 胸腔鏡下交感神経節切除術(両側) 46 1 2.96 0 25.48
K514-21 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(部分切除) 42 3.5 8.9 0 70.12
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える) 30 2.5 10.9 0 67.03
K5143 肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える) 13 5.15 16.54 0 72
K5131 胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除)) 13 8 7.92 0 38.69
肺癌や縦隔腫瘍、胸壁腫瘍、気胸、膿胸などの呼吸器系疾患に対して外科的治療を行っています。早期肺癌はほぼ全例に胸腔鏡手術を行っています。その中で、dual operatorによる平行剥離を用いた胸腔鏡手術を標準化しています。進行期肺癌では呼吸器内科や放射線科、腫瘍内科との連携のもと、拡大手術と化学療法や放射線治療を含めた集学的治療を行っています。胸腺腫など縦隔腫瘍にも主に胸腔鏡手術を行っています。気胸などの救急疾患に対しては迅速に対応しています。手掌多汗症に対する胸腔鏡下胸部交感神経切除術も行っています。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K160-2 頭蓋内微小血管減圧術 61 1.21 10.38 0 58.13
K1692 頭蓋内腫瘍摘出術(その他) 34 5.76 22.56 17.65 64.53
K1426 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(椎弓形成) 21 4.67 17.9 42.86 69.81
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 18 0.17 12.39 11.11 74.78
K178-4 経皮的脳血栓回収術 17 2.41 31.65 70.59 71.71
顔面痙攣、三叉神経痛、舌咽神経痛に対する治療、またパーキンソン病、本態性振戦、ジストニアに対する外科治療いずれも本邦有数の治療実績を有します。
頭蓋底髄膜腫・聴神経腫瘍の手術も多く行なっております。放射線治療の再開により悪性脳腫瘍治療も当院で完遂できるようになりました。
難易度の高い脊椎・脊髄手術を行い、また一時脳卒中センターコア施設として脳梗塞急性期治療を始め、様々な脳血管障害治療を行なっています。
乳腺外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K4763 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 59 1.27 3.78 0 63.69
K4762 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 49 1.08 2.76 0 59.06
K4765 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術・胸筋切除を併施しない) 19 1.16 6.53 0 59.37
K6113 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) 18 0.89 2.39 0 57.17
K4768 乳腺悪性腫瘍手術(乳輪温存乳房切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 16 1.06 8.69 0 49.94
術前化学療法、術前内分泌療法を積極的に行い、腫瘍の縮小や消退を目指しています。温存手術にこだわることなく、通常は形成外科と連携して乳房再建手術にも積極的に取り組んでいますが、今年度は新型コロナウイルス感染症の影響で同時再建は控えました。化学療法時の静脈ポート留置も積極的にお勧めしています。腋窩郭清が必要な場合でも、上腕のリンパ流を確認し、術後の上肢浮腫を予防する取り組みをしています。手術、初回化学療法ともに前日入院で、在院日数が短いことも特徴です。就労支援も可能ですので随時御相談ください。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0821 人工関節置換術(股) 84 1.18 25.56 51.19 70.77
K1423 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(後方椎体固定) 60 3.1 21.27 30 70.85
K0461 骨折観血的手術(大腿) 44 7.2 22.95 63.64 75.84
K0462 骨折観血的手術(前腕) 32 2.5 14.91 6.25 58.66
K0811 人工骨頭挿入術(股) 25 5.76 24.32 72 84.32
手術の内訳として、人工関節置換術等の関節外科手術、脊椎外科手術、上下肢骨折に対する整復・固定術が上位を占めています。合併疾患を有する重症者が多く、平均術前、術後日数は、やや長めとなっています。
心臓血管外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5522 冠動脈、大動脈バイパス移植術 2吻合以上のもの 22 4.41 23.73 9.09 69.95
K5551 弁置換術 1弁のもの 11 5.18 21.09 0 71.73
K5612ロ ステントグラフト内挿術 1以外の場合 腹部大動脈 10 2.3 9.1 0 77.3
K6121イ 末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)(単純) - - - - -
K5606 大動脈瘤切除術(腹部大動脈(分枝血管の再建)) - - - - -
弁形成術 弁置換術、冠動脈バイパス術、弓部大動脈置換術 ステントグラフト 手術、下肢動脈に対する血行再建術など心臓血管外科全ての領域に対して外科治療を行っています。
産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K867 子宮頸部(腟部)切除術 157 0.2 0.97 0 39.52
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡) 109 1.06 5.37 0 40.09
K861 子宮内膜掻爬術 105 0.07 1.03 0 49.19
K872-31 子宮内膜ポリープ切除術(電解質溶液利用) 95 0.01 0.97 0 43.85
K8981 帝王切開術(緊急帝王切開) 76 4.46 7.61 0 34.58
最も多い手術は、子宮頸部上皮内腫瘍(子宮頸部異形成)に対する子宮頸部切除術(子宮頸部円錐切除術)です。当院では1泊入院でのLEEP手術を積極的に行っています。これに続くのが良性卵巣腫瘍に対する腹腔鏡下手術です。当院では良性卵巣腫瘍に対しては、妊娠中も含めて腹腔鏡手術をほぼ全例に適用しています。4番目、5番目の手術は子宮内膜ポリープなどに対する子宮鏡下手術で、これも1泊入院での手術が可能です。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入)(その他) 434 0.62 2.17 0 73.56
K2801 硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含む) 148 1.01 10.26 0 65.69
K2683 緑内障手術(濾過手術) 59 1.08 14.54 0 69.97
K2682 緑内障手術(流出路再建術) 39 1.05 6.23 0 67.9
K279 硝子体切除術 29 1.21 4.48 0 75.03
眼科では最新の診断機器を用いて幅広い疾患の診断治療を行っています。白内障手術に関しては各種単焦点眼内レンズ、乱視矯正レンズ、多焦点眼内レンズと症例毎に最適なレンズを選択しております。眼内レンズ縫着術も数多く行っています。緑内障手術は流出路再建術や濾過手術,チューブシャント手術など、初期から末期まで病状に応じた術式が選択可能であり、緑内障白内障同時手術も積極的に行っています。網膜硝子体疾患については黄斑前膜や黄斑円孔など比較的頻度の高い疾患はもちろんのこと、網膜剥離、増殖糖尿病網膜症、難治性黄斑円孔など難易度の高い手術も適宜眼内内視鏡を使用して、数多く行っています。
皮膚科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0022 デブリードマン(100cm2以上3000cm2未満) - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用) 60 1.52 5.75 1.67 76.37
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 37 1.89 9.46 8.11 71.73
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 36 1.25 5.17 0 63.22
K773-2 腹腔鏡下腎(尿管)悪性腫瘍手術 18 1.22 10.44 0 72.44
K843-4 腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援機器を用いる) 18 1 11.22 0 67.78
当院は大阪府がん拠点病院であり、泌尿器科に関しても、前立腺や膀胱、上部尿路における悪性腫瘍の治療、手術を積極的に行っています。また低侵襲手術にも力を入れており、悪性疾患のみならず尿路結石等良性疾患に対しても体腔鏡・ロボット支援手術、経尿道的手術を広く行っています。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K3191 鼓室形成手術(耳小骨温存術) 123 0.51 1.99 0 61.5
K3772 口蓋扁桃手術(摘出) 55 2.15 5.91 0 27.64
K3192 鼓室形成手術(耳小骨再建術) 42 1.67 7.24 0 49.4
K340-6 内視鏡下鼻・副鼻腔手術4型(汎副鼻腔手術) 13 1.46 3.85 0 47.62
K6261 リンパ節摘出術(長径3cm未満) 12 0.58 1.75 0 72.67
当院耳鼻咽喉科・頭頚部外科、難聴・鼓膜再生センターでの手術治療の中心は、聴器疾患(中耳炎、難聴等、画面神経麻痺を含む)です。去年度から、鼓膜再生手術を希望される患者様が全国から受診され、手術件数が増加しております。また、難治性の難聴に対して、人工中耳手術、人口内耳手術も行っております。副鼻腔炎などの鼻副鼻腔疾患に対しては、最新のナビゲーションを用いた鼻内内視鏡手術を行っております。頭頚部癌に対する集学的治療においても、積極的に外科的治療を行っております。
形成外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K628 リンパ管吻合術 17 1 6.53 0 55.47
K617-4 下肢静脈瘤血管内焼灼術 15 0.13 1.33 0 64.87
K0072 皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除) 15 0.67 6.47 0 69.53
K617-2 大伏在静脈抜去術 13 0.08 1 0 72.38
K6173 下肢静脈瘤手術(高位結紮術) 13 0.08 1 0 69.92
小児外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 83 0.04 0.35 0 3.93
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの 37 0.35 3.97 0 10.62
K4873 漏斗胸手術 胸腔鏡によるもの 33 0.55 7.12 0 14.09
K6333 ヘルニア手術 臍ヘルニア 24 0 0.29 0 2.08
K4874 漏斗胸手術(胸骨挙上用固定具抜去術) 17 0.76 1.06 0 15.06
小児外科では鼠径ヘルニアや消化器疾患以外に小児泌尿器領域手術も積極的に施行しています。また、入院期間の短縮をはかるため、入院前に麻酔科診察を行い、手術当日入院を麻酔科・病棟含めチーム医療で行っています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 2 0.01
異なる 7 0.04
180010 敗血症 同一 18 0.11
異なる 20 0.12
180035 その他の真菌感染症 同一 5 0.03
異なる 10 0.06
180040 手術・処置等の合併症 同一 118 0.72
異なる 12 0.07
更新履歴
2021.9.17
初版公開
2021.10.2
一部診療科コメント追加